*8月31日 ネタバレも書く人によるよねーと思う、しみじみと* 他人様の感想も、実際のところ全くもって当てにならんこと多いぞな。 だってツボやら感性やら違うのだ。 そんなサイトにも拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした! もう! で。 えー、あー。 JLの話から行きましょうか? JUSTICE LEAGUE #12 思うんだが、このタイトル、リランチ前にやっといた方がみんな安心して読めたんじゃないかと。 若い頃の話なんだねーと読み手が思ってあげたほうが、受け入れやすいんでないか。 まあ、だからこそ今やった方が破壊力があるのかもしれないが。 んと、つまり。 このリランチJLはチームじゃないのよねー。 世間様が思ってるヒーロー像と違って個人個人バラバラなのねー。 我がままだし。 で、そうやってきたツケを払う事態になっちゃったよー、が#8あたりからの流れね。 んでも、正直アクションとか事件解決とかわりとどーでもいい私の楽しみは、この7人のバラバラだったところなのよ。 たぶん、合本になったのを一気に読んだ方がはっきり感じられると思うのですが、こいつらホント、ダメなんだ。 ダメというか、弱いとこはっきりしてるのよね、 で、チームとして機能してるわけじゃないんだ。 別に友達でもないしね。 というあたりが興味深かったのよ。 んでも、今まではそういうバラバラでもどうにかなったんだろうけーどー、これからはそうもいかないの。 で、ツケ払った結果、どうだったかというと。 お春さんが辞めまちた。 お、おまっ、あんだけ今までふざけといて、かっちょ良く辞めるとかッ、バカ! 惨事の時だけ冷静になるとか止めて! どう転んだって格好良いとしか言いようがなくなるじゃない! 流石、じぇふじょんに最高に愛されてる男や……。 ホントね、ふざけなくなった途端、これかと。 そこらへん含め、#12のJL内反省会がおもしろかった。 笑えるという意味じゃないよ。 ふんと、ここの蝙蝠とお春さんの関係は、何なのかとッ えーと、ここのお春さんはよく蝙蝠に絡むのよ。 ちょっかい出すのよ。 なんだけど、ある局面での意志決定において蝙蝠は重要な要素であるという認識はあんのね、お春さん、たぶん。 え、じゃあ、蝙蝠にちょっかい出すのって、出したいから、そうなの? ……子供かッ! でもJL辞めちゃった☆ つか勝手に一人で決めんなや、まじで。 なんかね、もしやこいつらこういう反省会したの、初めてなんじゃね? と思うとちょっと可哀想になってくる#12 ほんと、そのレベルだよまだ。 ちなみに反省会において、アクアマンが自分の方がリーダーに相応しいよと言ってんだけど、ことごとく蝙蝠に論破されるという。 うん、そこもう少し掘り下げてくれるかな! 二人とも間違ったことは言ってないので、要は君らが仲良くすればいんじゃね。 とか、そんな器用なことが出来たらこんな事態になってない! そーやって蝙蝠がいじめるからフラッシュポイント的あれがなにしてなんじゃねーのー? ゲラゲラ ああ、そして今回も健在ですDC表紙詐欺。 クラークとダイアナがカップルになったぜー、と盛んに宣伝してるけど、いや、それ自体は嘘じゃねーですが。 ヴァリアントは確実に詐欺ざます。 アクアマンがすごく活躍する話じゃないよ。 いいとこあるけど。 えー、WWとスープスについては実際に読んだ方が解りが良いかと。 #12だけで状況つかめると思うし。 ただ、直後にJLIのannualを見ることを忘れずに。 クラークとダイアナがカップルになったおかげで、人間が一人消滅しました! なんという破壊力!! や、本当だからね。 つーわけで、JUSTICE LEAGUE INTERNATIONAL anuual キャンセル後にanuual! おめでとう! 何が起こるかは↓にある表紙とかぷれびゅーを見ていただければ凡そ見当がつくかと。 そのとおりのことが起きますよ。 今日も元気にブラザーアイ。 つか、なんか今回も蝙蝠がブラザーアイ造ったとか言われてんですけどー。 いや、omacの方だと、マックスがチェックメイトからブラザーアイを排除した、みたいなこと言われてたから、えー? で、オマックはマザーボックス持ちみたいなことも思わせてたし? なんなの、蝙蝠そっちにも絡むの? しかし! DCのやることなのでそこらへんomac誌のことなぞざっくり切り捨ててるかもしれないわん、あー、リアル。 じゃーさー、蝙蝠が造ったってことでいいけれど、今度は何が不満だったのよ? 前はIDENTITY CRISISとかあったけど、今回は何なのさ。 蝙蝠はJLIのことをほったらかしにしてるようで世話してたりもするけれど、全部原因が蝙蝠だったらどうするよい。 まあ、annualを見る価値は、ブラザーアイ関係でなく、その後です。 口から何か噴いた。 とりあえず、来年あたりブースターとかリップとか動くんですかねー。 動かないと消滅したままだけどねー。 デトロイトから派遣されるスペシャリストって誰さ。 ダイアナとクラークの方は、あの表紙みたいな状況とちょっと違うから、読んだ方が確実かと。 このカプがどこまで続くかわかんないし、あの表紙みたいに幸せな感じにいつかなるのかもしれない。 が、 現時点で読み取れることだけ話すなら、ダイアナはスティーブがやっぱり好きだったと思うにょろ。 クラークはロイスが好きだよ、明らかに。 でも、付き合うとか無理ですとか思ってるね。 じゃなんでクラークとダイアナがキスすんだよって、そういう流れだったんだもんとしか。 ただ、JLI annualを読むとわかる、大惨事の予感! 今分かってることを素直に受け止めると、クラークとダイアナがカップルになる=未来消滅、だよ。 つかさー、書くのがじぇふじょんだぜ? それぐらいで幸せなカップルになれるんなら、お春さんはとっくにキャロルと結婚しとるわ! 見なさい、あの呪われてるとしか言いようがないような、運の無さを。 流石、愛されてるね! だいたい僕ちゃん、ロイス厨なのよね。 んで、GREEN LANTERN annual まず言っておくと、相当面白かった。 で、お春さんが生きてるか死んでるか? 良くわかんにゃい。 客観的事実として、シネストロのおじさまとお春さんのリングは、二人が死亡したものと認識して、新しい所有者を探しに行ったよ。 リングがエラー起こしまくりだけどね。 そのリングが探した相手が、地球人で5番目のGLになるんだと思われ。 アラブ系アメリカ人だってさ。 簡単な人ではなさそうだけど。 シネストロのおじさまとお春さんが画面にいなきゃつまんないやい、と思ったけど、やっぱり買うと思われGL #0 あれ、来週か。 時系列でいくと、JL#12でお春さんがJLを辞めてた後が、WoGLとかその前になるんじゃないかと。 GL#14あたりで蝙蝠とかJL面子がゲストよー。 お春さんがどうなったか、その5番目に聞くんだって。 うわーいww 平和的にいく気がしない☆ ちゃんと聞いてね。 あー。 じわじわと、きた。 お春さん、もうJLにいないんだ……。 いやそのうちまた出て来るんだろうけど、いつになるかわかんねえし、五体満足っつーか緑とは限らねーぜ! ふおおお。 考えてみると、月一ペースでお春さんと蝙蝠が何かしらごちゃごちゃしてるって、なんだこのタイトル? 今までこんな安定した萌え供給なんて無かったよ! 何なの? ジェフジョンズは何がしたいの? 神なの? 神ならば仕方あるまい。 認めよう、私は信者だ。 い、いやや、あんな嬉々として酷い話を書く人の信者でいたくないッ じぇふじょんて魂が少年マンガちゅーか、上げる前に落とすじゃない。 JLの蝙蝠とかさー、今回も何されるか分かんないよ。 前はINFINITE CRISISとかあったしねー。 こわいねー。 まあ、じんわりメソメソしつつ健全な興味も持ってるのでJLはこれからも読みますよ。 何が起こるか分からないしね。 |
*8月29日 ひーんッ* 今週に限ってスポイラー出るのが早いよー(涙 つか、スポイラーならそうはっきり書いてほしいざます、正式な発売日までまだ時間あるのよ。 み、見てないけどね。 見たい欲求をこらえとるよ。 木曜は午後出勤だから明日ちゃんと物を見てから仕事行きますわ。 で。 ↓のGL annualのぷれびゅー見て思ったんすけど、お春さんがね、これ終わったらキャロルと結婚するから! に近いようなこと言ってんすね。 いや、結婚は言ってないけど。 普通に考えて、それ立派な、死亡フラグや……。 まあというわけで、判明したらここの雑記にも生死だけは書いておこうと思います。 事と次第によっちゃあ吠えるぜ。 ……まあ、GL読んでる人の結構な割合が、お春さん明日死ぬかもと思ってるよね! ちなみに某所他でスポイラーが出てんのはJLとJLIざます。 火曜発売とかありかよー。 ……JL#12については発売前からスープスとWWのあれこれであーだこーだとありますが。 でもよ、書く人が、じぇふじょんだぜ? 幸せになるはずないじゃない……。 とか思う私はなんだ、ちょっと構えすぎか? まあそれも、明日ということで。 今日は早く寝ます。 |
*8月27日 落ち着きたい* ここ数日わりと切実に落ち着きたい。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございました! で、御存知か。 今週はJL#12が出るしGLとJLIはanuualだし、おいおい全部じぇふじょんだぜ。 ぷれびゅーはJLー。 お春さんがこれでラストの気がして、今週までに終わらせたかった小ネタがまだ作り終えてませんよ。 とほー。 暑いんや……。 GL annualは表紙からしてあれがそれで。 ああ、ちなみにお春さんはこないだのGL#12でおまえブラックランタンになるよーと言われてた。 こりゃあ、逝ったね。 GLのぷれびゅーはこっち。 箱入りだね。 つか、これで達成される真の全色制覇じゃない。 こりゃあ、ゾンビになる気がするわ……。 あれー、そういえば近い将来GLの方に蝙蝠出て来るんですけどー。 JLとGL読んでる人はお分かりかもしれんが、今週すごいのよ。 一つの区切りなのよ。 なんかそわそわしちゃうわん。そわそわ 新しいJLAが来年から始まるよーとか色々あんですけど、それも根っこは今週のらしいし。 もう! あ、JLIも出てたわん。 なんかこれ先にJLを読めって前に言われてたんだけど。ぷれびゅー読んじゃったよ。 ちなみにJLIのおにゅーなHQが建てられるための根回しをしたのが蝙蝠なのか、それとも全部蝙蝠マネーなのか。 が、#11だった。 マイケルには優しいんだから! あと、今週は笑う男とよるくも3巻出るよ。即買い。 落ち着かない! ちょっと小ネタ叩いてきます。 |
*8月23日 一晩明けて考えたけど、やっぱり夢オチじゃないかな……* 今日も暑いし昨日も暑いし明日も暑いでよ。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちちありがとうございまっした! 暑さ寒さも、と言いますが、彼岸まであとどのくらいよもう。 わりとひたすら黙々とアメコミと夢野久作を読んでる日々でした。 充実だな。 その話はまた後程。 omacはある意味すごかった。 で。 JL#12の表紙が出てきたよぷれぶーまだかい。 一晩明けて落ち着いてみたら、WWの夢オチだったらどうしようとか哀しい考えに。 だって#11で超人のこと思い切り蹴ってませんでした……? 落ち着く必要が何故あるかといえば私、鉄板ロイス派。 あと、超人WWに軽くトラウマがあるとかなんとか……レッドサンとかさ。 邦訳おめでとうござる。 DKRとかDKSAぐらいになるとまた違うんだけど。 あれWWが別次元だしほとんど。 がね。 JLを読んでる人は分かると思うけど、今そっちの流れに行くの、ひどいわ。 酷いわァ、某現在拷問され中の人。 ご臨終か。 まあ、いいけど。 読んでみないと何がどうなのか分からんし。 正直なところ、それよりアーサーをちゃんと喋らせてくださいとかエレメントウーマンどこですか、とか色々だ! 緑? 緑はねぇまずいね。 今月あたりまずいね。 ところで来週8月5週のじぇふじょん率にうける。 みんな順当に遅れた結果よのう……。 とりあえず3誌買いまーす。 白黒で見て初めて気づいたんだけど、パンドラの顔のマークも稲妻なのね。 じゃ、これからinc読んできますわ。 |
*8月14日 アベンジャーズ、見に行きたいね* 主にぐだぐだと夢野久作読んだり漫画見たりしてますよ、盆休み。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまつした! 肉ばかり食ってころころ太りました。 で。 『大奥』ならブルースぼっさまは上様だよねと考えた。 よしながふみ、来月新刊のような気がする。 で、上様。 老中連中から早くお世継ぎ増産してくださいよと急かされ、毎夜大奥には渡るんだけど、 そのままこっそり城を抜け出して、お江戸の夜に飛び回って悪をくじく蝙蝠になるよ。 それって隠密とか御庭番の仕事じゃないっすかとか聞く耳もたねえ、自分しか信用してない完璧主義の上様。 殺しはしないが死ぬより恐ろしい目に合わせるよ。 側室はみんな元駒鳥だからグルだぜ。 ダミはぼっさまが将軍になる前に産んだ実子で。 でも上様は忙しくって子供を可愛がる機会に恵まれてるわけじゃないので、僕ちゃん愛されてない!と反抗期10歳。 恨みはむしろ側室達に向けられます、根深い家庭問題。 そのうち、御殿の装飾なんかの修繕をしてたカイル君に上様の手がついたり、 全く未知の方面から上様がどこかの馬の骨の種を身籠ったと大問題になったりする。 父親? たとえ緑のキラキラだとしても、きっとその時の上様の気分次第で適当な奴に決める。 どうせお春さん地球に長々いないし。 とか、そんな人情さっぱりん大将軍ぼっさま。 というとこまで妄想した。 オチとかないよ。 あと、DCの11月のお知らせがこちら。 GLの表紙に蝙蝠がいてによによするとか、じぇふじょんだからいつかこんな日が来ると思ってたよ。 JLの面子が行方不明のお春さんについて新入りGLに聞きに来たよ、だって。 事前に出る表紙なんて信用ならねーのですが、JLの面子が前と同じみたいで、だったらいいな。 そんなJL誌の表紙がデジャヴ。 JL内の人間関係が根本的に変わっちゃうぞ! って何度か繰り返し言われてんですけど、それって蝙蝠がブラザーアイ作ってるのがバレる的な? でも、変わるほど関係性が構築されてないよね、あんまり。 とか思ってまじごめんなさい超人。 蝙蝠が自分のことを信じてると言い切れるあなたが本当にすごいと思います。 しかし、この据わりの悪い関係性がどう変わっていくのかが楽しみな私です。 もう、11月だぜ……。 |
*8月8日 生まれ変わったら高校球児になりたい* で、甲子園目指して来る日も来る日も白球を追うんだ……。 ちなみに去年の今頃は輸送用ヘリのパイロットになりたいと人に漏らしたことがありました。 わりと何でもいいようです。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした! >密林でお春さんの方 大丈夫ですか? 私お春さんについては偏見に満ち満ちたことばかり書いてますよ。うふ! アメコミははまると気になる本は全部手を出したくなりますよねーwww 健闘を祈ります☆ >メルフォで星矢にコメントくださった方 ぅおおお、ありがたいお言葉申し訳ないですッ 何が一番申し訳ないかと言えば、明日は何をしてるか分からないサイトであることですよ。 愛だけはぎゅうぎゅうに詰め込んで文書作ってます。 それを楽しんでくださってありがとうございます。 今日の休み、何をしていたかと言うと。 シャーロック見て世界ネコ歩き見て甲子園見て。 おうNHKばかり。 そして夢野久作読んでたら一日が終わりました。 モリソンさんがいなくなったら現行の蝙蝠を読むのは止めようと思っていた時期が僕にもありましたが、 夢野久作がゴッサムを書いたらすごいことになりそうですね! 蝙蝠よりもぼっさまの頭が三割増しほどおかしくなるぜ。 という妄想をしてるとニコニコしてくるね。 たぶん、イヤーワンの何喋ってるか分からんおねーさんをはべらせて酒飲んでるシーンが、乗馬鞭で人間ぶっ叩いてる様子に変わります。 いや、夢野久作にそんな頻繁に鞭は出てこないけど。 はい、モリソンさんのいんたびゅー。 #3,0,4の予定日他ー。 デジコミ待ちなので#3まだ見てないよ。 ウィングマンは誰になるの。 どこぞで、あれの中の人が大人ダミアンだったらいいのにね、というのを拝見して、ありそで怖いわ。 |
*8月6日 おはようございます。* 朝も寝て昼も寝て夜も寝てる気がするぜ。 寝てない時は仕事してるか、充実アメコミ読書中。 ん? 夏バテもしや。 そんな基本的に何もしてないサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした! コメントもありがとうございましたー。 >天然テンプテーション兵器の方 友よ!ww 雑記の内容については書いた本人が次々忘却していってる代物ですが、ダークナイトで腰を抜かしたことは覚えてます。 流れ同じでしたかー。 私が流れ着いたのは、蝙蝠がぎゅむぎゅむに愛されてればそれでいいじゃない、というお花畑です。 >星矢にコメントをくださった方 ぅわい! こっちにお言葉もらえると思ってませんでした! 連載……サガニのあれなどでしょうか? 書くだけ書いてほったらかしのものが多く、心ぐるしい……う、う、ありがとうございますッ で。 アメコミ読む以外本気で何もしてないよ。 が、出来れば8月終わりというかJLが出る前に作っておきたいネタがあるんですけど、時間が空くと主に寝てる。 最近毎週確実にやることといえば、木曜日にデジコミ読んでるぐらいです。 それ以外の曜日は本見てる。 最近読んだ本、『BATMAN THE BRAVE AND THE BOLD』、アニメのあれのTPB。 をまとめて。 何これちょう萌える。 とりあえず1冊目とfearsome fangsとall newの方の1巻目買いました。 emerald knightsはまた今度買うの! んで。 ![]() 摘み上げられるバットちゃん。 何言ってるかわかんない。 だって赤ちゃん。 ![]() ぺいっ。 託児所ベットに落とすとか、貴様……。 ![]() 隣の子供達。 あたちもバットちゃんのケープもぐもぐしたい! ウアーン!! ![]() アニメと違うところは、バットちゃんに瞳があるとこですね。 ちなみに、右手でケープをぎゅっとしてんのはもぐもぐされてたからですよ。 あたちももぐもぐしたい! すげぇ……このシリーズ、随所随所で萌え満載……心洗われるわぁ……。 あと、ほんとに色んな人達が分かりやすく登場してくれるので、DCの他の本が読みやすくなるのよね。 はっ、こういう子供向けでキャラクター導入しておいて大人向けを買わせるって魂胆か! でもアクアマンとか時期と本によってまるで違うキャラよのう。 眠くなってまいりました。 |