*12月31日 良いタイミングで風邪をひいたような気がする* 今なら迷惑にならんしね。 今日は天気も悪いようで、二年参りも行かないかもなサイトに拍手にぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした! ぬくぬくして早く寝よう。 で。 JUSTICE LEAGUE #15とAQUAMAN #15読んだぜー! これからだよ、という方はJLの方が先です。 えーと、米軍の空母がトマホークを海底にぶち込んだら、十倍返しを信条にしてるアトランティスの皆さんの頭の上だったんだよね。 早々に海と地上で戦争状態であります。 ゴメンあれ指揮してんのうちの弟、でも説得できるよ!なアクアマンと、人が死んでる時点で戦争だろうがッ、なその他の面子ですが、 JLでこんなにアーサーが喋るの初めて見たぜ……15話目にして初めてだ! (元)自分の国について語る様子に、なんでアーサーがああなのか少し分かってきたような。 自分の方がちゃんとJLをチームに出来るよってアーサーは再三言うけれど、やっぱり蝙蝠がリーダーの方がいいですよ。 他の面子、基本的に次のページで何しでかしてるか分かんないし。 とりあえず、笑える理由でバットプレーンを撃墜された二人をご覧ください。 ![]() 実際のところ、アーサーの蝙蝠に対する認識は8割以上正しい気がする。 残り2割? もしも蝙蝠が小指の爪ほどの優しさを見せたとしても、油断するなってこと。 アーサーの秘密なんて蝙蝠のと比べたらムニャムニャ 蝙蝠は自分のことは言わないくせに、他人の秘密は喋らせるからね。 ある意味、一対一なら最強じゃね。 必ず相手を落とすし。 緑も1巻で同じ手を食らってたよ。 怖いわあ、何その命中率。 んでも、蝙蝠はそれでいいのか。 JLって強力な面子ばかりだから蝙蝠は前面に出るんじゃなく、後ろからでいいのよね。 #15まで読んで思うけれど、蝙蝠いなくなったらどうするの? この人達は。 今ですら別に蝙蝠はまとめる気がないよアレは。 ただ、蝙蝠が物事や話を前に進めてくれる人で、他の面子は、前に進む前にお互いにぶつかることも間々あるのよ。 あったのよ。 今、じわじわとチーム内が変わってきて、進展も見られるけれど、どっちに転ぶかは分からないんだぜ、だってじぇふじょん。 とりあえず。 あのチームで、いなくちゃ困っちゃうよってのが蝙蝠なんだけど、その蝙蝠が一番の爆弾持ちな気がするよ、うふ! お話自体は、面白かった。 普通に面白かった。 また一月待つとかつらい。 つまりすごく面白かった。 蝙蝠がいっぱいだったからでしょ? と言われたら、胸を張って答えよう。 そうだ! Aquamanの方の、なんで! な顔で蝙蝠を見る超人が面白かった。 これがヒエラルキーの差か。 ・フラッシュは個人誌が忙しかった。 ・出来た嫁が大活躍。 ・バットプレーンで二人きり権がまさかアーサーにあろうとは。 (だったら1巻の緑のジェット内の会話も書いてよ!) 最後の蝙蝠は、別に悪いことなんてしてないのに、と思ったけれど、 アーサーが何をしたいかはじぇふじょんが前に言ってた、今思えばネタバレだった、ので。 つか、あの三人が揃ってたら真っ先に狙うのは蝙蝠よね、そりゃ。 それを見た他の二人が二人して、どうしましょ!な顔で笑った。 アーサーは、出来た嫁がいるんだから、もういいじゃない。 ひっそり暮らしていきなさいよ。 まあ、それが出来なかったんだけどね。 小ネタあっぷしてきました滑り込みセーフ! なんだろ、自分の感覚では今年もずっと文字をいじくりまわしてた気がするのに、更新量が全然少ないなんて。 来年は、なんだろ、春ぐらいまで精神的に追い詰められてるぐらいで、時間は今より余裕があるのかな。 じぇふじょんが緑と蝙蝠を再会させたら私の腐女子人生成仏するかも、とか思ってたけど、しばらくそんなことも無さそうだし。 ぼちぼちとまた、文章をいじくると思われます。 のんべんだらりとしたサイトですが、今年もお付き合いくださってありがとうございました。 良いお年を! |
*12月30日 申し訳程度に掃除もしました* どんと来い歳徳神。 ごめんね、寒い時には本格的に掃除したくないんや。 ここ一週間ほどは、 ・Li'l見てた。 ・JLとアクアマン読んだ。 ・納豆が死ななくてほっとした。 JLでクロスオーバー始まりましたー、でへへ……。 今までの流れがあるのでここからお勧め! というわけではないけれど、うへへー。 クオリティー高ぇよ。 ちょっと今年中に更新するためにがんばってきますね。 |
*12月22日 ほんとに原書読もうよ* ジャスティスリーグの邦訳を読む体力がなくてくたばっております。 今日はちらっと後ろの解説見たよ。 さりげに今後の展開書いてあるのね。 今年のFCBDのこととか#7以降のJLとか。 ところで、私がちら見した部分だけでもなかなかの数の台詞を削られてる気がしるぜこの緑! いや、そもそも緑の台詞は他の人より多いから収まらないんだよね。 とりあえず、野球とアメフトとtalk in deep voiceはなかった。 ダメだったか……。 まずは分かりやすく訳そう、というのは伝わりましたけど。 あ、でも日本語の楽しいとこは、一人称の差だよ! 蝙蝠は、最初からお春さんのことは「お前」なのに超人には「君」なんだぜ萌える。 ちなみにお春さんは蝙蝠に対して、最初は「あんた」だったのに途中から「お前」になりました。 日本語のそういうとこ大好き! あ? 「あんた」から「お前」に変わったのって、緑のジェットから……? つかさ、蝙蝠を連れてく必要が特にない気がするのよやっぱり。 蝙蝠が超人についての何か有意義なことをお春さんに教えてやるとも思えないし、第一に人の話を聞いてないですよあの緑は? なのに「あんた」から「お前」! その短い時間の間にいったいどういう遣り取があったというの……ッ その上での感想がtalk in deep voiceかよ! それがあなたにとっての蝙蝠なの?! 参考にしますありがとうございます。 疲れてるので、今日はこれ以上読まないぞ! ほんと原書も読んでください。 お春さんは1.5倍はアホで攻撃性も高いです基本。 そして蝙蝠ももうちょいチクチクしてる。相手がアホの子だから。 ……別の言語にすると、どうしても曖昧さの部分が落ちちゃうのかしら。 |
*12月20日 何故そんなことが出来るのか自分でも良く分からない* 油断すると車が雪まみれとか止めてほしいですな。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした! 相変わらずジャスティスリーグ邦訳読めてませんー。 今週のGLは読んだよ。 蝙蝠はいないよ。 お春さんとシネストロのおじさまは、おまえら二人もう死んでるしwwwwwとか言われてた。 ところで。 誰が決めてんのか今一わからんけど、DC的には蝙蝠とお春さん、身長同じなんだよね。 ぼっさまの方が筋肉あるから重いのバリムシャモグウメー しかし、私の心の眼を通しますと、クラ>ぼっさま>オリ=春>バリーの順が良いです身長。 蝙蝠とお春さんは3㎝以上差があっても私は美味しいですウメー つか、それよりもモロウが180㎝84㎏とか、これだから欧米人って奴ぁ平均値が分かんねぇんだよウメー! そういや、自分がSS書く時は、ブルース様の方がちょっぴり高い印象で書いてたよ。 ほんとは同じぐらいでもなんとなく高く思われる? じゃあ、逆にお春さんの方が身長高かった場合を想像してみましょう。→ムリでござる。→ぼっさまが若返ったらいける! ブレボルであった若返るよ光線のおかげで子供になるぼっさま。 →機動力低くなっちゃった!ということで、超人には小脇に抱えられWWには力強くお姫様だっこで運ばれるよ。 あ、お春さんいらなくね? →ぬくぬくした部屋で二人してアイス食いながらテレビ見てればいーよ。『ゴジラ対モスラ』 アイス食いてえ。 ここ二日三日、ふんとにまずいはずが何故かチェスやってんの……。 パソコンの中にいたの。 気付くと2時間ぐらい経ってるの。 こあい。 |
*12月18日 暁に吼えるが如く* 拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした! 『ジャスティスリーグ 誕生』確保であります! ちらっとだけ中を見ました主に5話目。 俺ちゃん激高の予感wwwwwwww うそ、怒ってるわけじゃない。 ただ、原書を持っているものの邦訳を買うといつも感じてしまうことを、改めて感じ、寂しさと邦訳って難しいねと思ってる。 詩人の数だけI love you的なあれですが、もうちょっと遊んでも良かったのでは。 だって、原書はじぇふじょんなんだぜ? まず邦訳、買お? んで、原書も買おう。 原書はもうTPBになってるか、すぐなるかだったと思いますので、二冊合わせて読むのも面白いかと。 細部でかなり違う印象を受けるんじゃないかと思われ。 邦訳を読んで、お春さんがマジでアホな子wwww と思った人は、原書読んで。 もっとアホだから。 5話のお春さんと蝙蝠のやりとりと、その後でお春さんがみんなに言うシーンは、絶対原書の方が面白い。 あと、6話まではまだ大人しい方。 これ以降の方が調子乗ってるから。 んでも英語やっぱり苦手だよ、って方も、この本については大丈夫。 読みやすいこと請け合い。 アホアホ連呼してるけど、やる時は必ずやるからいいんですよ、あれは。 細かい感想など、後程その気があれば。 つか、今まさに仕事に折られそうな僕ちゃんです。 ホモ書きたい。(遺言) |
*12月16日 気付いたらコープスブライド全部見てた……* 特に何も動かそうとしないサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱtぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした! うふ! ふんとに、仕事してる他はデジコミ見てるだけでちた。 既に気分はもーいーくつねーるーとー的に月末のJL待ち。 僕ぁほんと気持ち悪いぐらい楽しみにしてるんですよ。 邦訳は明日買い行きます明日。 こないだからずっと、いじってるネタがカイルくんなんで、必然的に彼のことを考えてるのですが。 カイル君は蝙蝠のことを、まじで怖いんですけどと思いつつやっぱり尊敬の念を抱いてると良いです。 お春さんのことは、時々本当に頭がおかしいと思いつつ概ね尊敬してればいいです。 つか、GLは大抵お互いをそんな風に思ってればいいよ。 お春さんはあんまり何も考えてない。 あ、屋根の上に猫がいる、とか思ってる。 同じ空間に蝙蝠がいると、パンダが人間を眺めるような目で観察してたりする。 蝙蝠は同じ空間にお春さんがいても、そちらを見たりはしません。 会話をしたとしても目は合わせません、基本。 つか、カウルあるから目が合ってるか合ってないか分からないぬ。 ブルース坊っさまの時の方がちゃんと相手の目を見て会話する。 そして真正面からわがまま。 岩合さんの『ぱんだ』がいつ見ても素晴らしい件について。 んで。 今週のお買い物は蝙蝠誌とB&Rです。 #15の蝙蝠界隈は先にBATMAN誌を読んでおいたほうが良いかも。 そちらにあるシーンの後から話が始まってたりするので。 BATMAN #15 ガチでラブストーリーだった……ッ ARKHAM ASYLUMを未見の方は先にそちらを読んだ方がストレートにくるかと。 つか、そういえば御本人様が自分でAAだよーと仰ってた気が。 AAを好きな人は、吼えようぜ! 他にもこれはモリソンさんのあれだよね、と思わせるとこがあったり。 ふー、真っ向からこういうことをなさるとは。 メモ エディーはパジャマを来たおっさんに見えて足元はブーツ BATMAN & ROBIN #15 活用の面で他のタイトルより頭一つ抜き出てたんではないかと思う大好き! ほんと、大好きだ……。 何を活用するって、読めばわかるよ。 つか、大型犬と子供って組み合わせ反則じゃねーかよー。 しかもパパ大好きとかさー。 んもう! |
*12月10日 ただの日記です* 雪がふりました。 雪かきしました。 おま、12月のこの時期にしたことなんてないぞ……ッ |
*12月9日 今日と明日は大雪警報だそうで* ふざけんな12月。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした! 生存確認だったのでしょうか? 生きてまっす! 大奥とかワンパンマン買ったり魔界のオッサン全部一気に読んだりしてました。 ブルース様が将軍で大奥やろうよー。 そんで出産してる最中なのにまだ政務の話してて家来に怒られるの。 あ、いかんいかん。 今月はジャスティスリーグ邦訳であります。 自分に言い聞かせないとうっかり忘れる。 15?16? で。 多分明日あたり蝙蝠界隈もまとめて出されると思いますが、3月のJL関係のお知らせがこちらだ。 JLの表紙にようやく、ようやくジュースのおねいさん出てきたぜ。 長かった、ここまで長かったよ……。 蝙蝠は何がしたいのですが。 まあ好きにすると良いよ。 ふんとに、このタイトルに関しちゃあsolicitationが役に立たん。 いつも適当に書いてますよね? と聞きたい。 その適当具合はIncと良い勝負だぜ! それより、僕ぁ今月最終水曜の二冊が楽しみで……。 はー。 生きよう。 |
*12月4日 お財布軽くなっちゃうよ* 小耳にはさんだアメコミ邦訳の刊行予定がひどすぎる件について。 既にお財布は大ダメージなのだよ……えっと、原書がSCになるのを待っちゃダメですか? そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした! ぅ、う、嬉しいお言葉……ッ 寝て起きたら雪国だったりしてるうちに、既に12月ですよいぇー。 Inc超面白ェ! と、宣言しておく。 ここは譲らんぞ。 しかし、重要なことなので書いておきますが、12月にIncは出ないのです。 1月頭です。 覚えておこうね。 つか、ちょっとこれから忙殺予定なので、あんまり本も読めんのです。 ダークナイトライジング発売近いよー。 いや、もうだったけ? 見る時間なくてしょんぼりん。 ジャスティスリーグ邦訳は意地でも買います。 あれ、読むのに1時間もあれば十分じゃね? そんなにかからないかも。 特に脈絡ありませんが、カイル君のパンツ画像置いておきますね。 ![]() 右にいる緑のものは自作ナースでした。 おっぱい! という話を作ってるわけじゃないけれど、今いじってるネタを出来れば今年中に仕上げないなあと。 つか、早く済ませないと反動でお春さんを書いた時にえらくラブい話になりそで、つらい。 なにこれ病気? つらい! |