*12月28日 今年のプレゼントは『地球博物学大図鑑』です* もちろん自分の金だよ! 蝶w嬉wしwいwwww DC大辞典より大きいぐらいなので、今仲良く並んでる。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした! あったまる~。 雪? 積 も っ て き ま し たwww で、読んだざますJUSTICE LEAGUE #26 と FOREVER EVIL #4 ちょいまったり進行じゃね? と言われてるけどじぇふじょんの中盤戦ってだいたいそんなもんじゃね。 JLの方がクライムシンジケートの皆さんの過去話ちらほら継続中。 スーパーウーマン以外はこれで出そろったよ。 でね、パワーリングのあれがね、やっぱりヴォの人の名前が出てね。 おかげなのかFE、メリークリスマスな勢いでシネストロのおじさま出て来てくれたからもう全てを許したい。 蝙蝠に黄色リングとかさー、思うに蝙蝠とリングの組み合わせって、じぇふじょん的サービス精神なの? コマ数云々BRIGHTEST DAYSの白リング思い出したわ。 あこぎよの。あれだけでフィギュアが出るとか。大人って怖い。 重要なことなのでもう一度言いますが、僕ぁ蝙蝠にリングとか必要ないと思うわけよ。 にしても。 ぷれびゅーの段階で黄色リングを見て首を傾げた人は、ほぼ予測通りの結果になるあたり、おじさまを出したかっただけじゃろ? うん? あと、うむ、黄色周りの事情にしろ、お春さんがいれば分かってたんだろうなー、と思いつつ、お春さんいてもきっと今頃ファイヤーストームの中ですね。 で、今納得してる。 つか、あれ、蝙蝠と猫さん逃げてることCS側がもっと早く気づいてて良さそうなのに、そうでないあたり、グリッドが黙ってるせい? なんだよね? まじにそれまでの流れをぶった切って堂々とおじさまが登場してくれたので、続きはよ! ずっと待ってるんですけど! でね ところでこないだ小話、あれは小ネタの50と51番のつもりが長くなったので小話としたんですが。 せっかく50番台に乗せたと思ったら乗せられてないので、悔しいから今ぽちぽち打ってます。 49番の猫又の流れでつらつらと、山とかオチもなく、この正月あたりにいくつか書けたらなあと。 あ。 今月のJL見てて思ったんだけど、アース3のお春さんの願望、でもあれ、こっちアースのお春さんだってほぼ常に無一文の身一つなんだから、 強く生きろと思いました。 |
*12月24日 ジラフだと思ってた* シフラだった。 ちゅーわけでシフラのリスト聴いとります何がどうしてこうなった! 愛の夢とか意味分からん。 いや、すごいのは分かる。 しかし意味わからぬ。 で。 JLとFOREVER EVIL待ってる間に先に短文あげてきました米国漫画。 蝙蝠に黄色リングとかまじ勘弁なんすけどー。 まだっすかー?? で、うん、ハロウィンやっと終わった2013年。 悔いはない。 量的に今年が一番頑張った気がするぞい。 たぶん。 比較してないけど。 僕ぁ女装は攻がする方が好きだな。 すげー。 シフラすげー。 何ぞこれー。 じゃ、ちょっともう一仕事してきます。 |
*12月23日 結局休みなしということにあいなった* いや、だいたいそんなことになるんでないかと思ったので、いいけどさ。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした! 休みが欲しいというより肌荒れどうにかしてほしいっすね! 有馬記念は、なんじゃならほいな強さでしたね。 うむ、感慨深い。 で、こっちも最後だBATMAN Li'l Gotham #24 終わんのやだやだと思いつつ、幸せのあまり死にそうになったあたり、察していただきたい。 ほんと、本気で言うけど、これこそなんで邦訳せんの? 良いクリスマスでした。 2年か……このシリーズの何がすごいって、嫁も息子も愛人も駒鳥も全部いて平和という、ファンフィクでなければ無理なところを堂々突き進んでるんだぜ。 ダミアンとか最終的に、ゾンビとニンジャの対決で感涙するあたり、立派なメリケンになりおって。うける。 後半の方が色々とたがが外れてて、面白かったです。 はー。 終わっちゃった……。 |
*12月19日 今週松が有馬記念とかwwwwwwwwww* ふ ざ け ん な ww そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした! 皆さん、諸々お済か? 僕はこれからです。 で、 BATMAN & TWO-FACE #26 さいこー! 一般人のはすがそんじょそこらのヴィランより悪人面に見えるデントさんサイコー! グリーソンのそんなとこ、愛している! あと、グリーソンのくせにやたら可愛い1コマがあって、どうしたグリーソンと思いました。 謝りたい。 いやだってこの人の描く0歳児ダミアンの可愛くなさといったらいっそ称賛したいレベル! やー、今期良く殴られるわブルース様。 あ、違った。前回は蹴られてた。 パパの一人歩きまじ危険なので、誰かついてて欲しいと切に願うB&R。 ロビンがいれば最後のこれはないわな、と思わせるあたり、心憎いざます。 |
*12月15日 年越しとか勘弁な* いや、うん、色んなのが終わっておりませんよって話。 こう、今ぽちぽちしてんのがハロウィンなの完全に。 このネタ持って年越しとかまじで勘弁。 ねむい。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!! ぬむいござる。 DC3月のお知らせが出てたりしておりますが。 これ、FOREVER EVILが終わっても事件解決はまだだぜって流れで……? いや、うん、いいけどね。 とりあえず梟と蝙蝠ヨロ。 つか我が目を疑ったぜB&R。 ますますブレボルですな。 いいよー。 あ、あとJUSTICE LEAGUE 3000 #1見たざます。 んーと、じっくり読んだわけでないんだけど、クローンなんだってさ。 LoSHが絡んでくるかは知らね。 んでも記憶とかパーソナリティが半分ぐらいしかないとかなんとか。 その上、バリーと言われてるけど明らかに赤毛緑目ウォリーなあたり、ほんとにただのクローンかは謎。 ただ、蝙蝠がGLを助けるのはいいんだけれど、超人が蝙蝠を助けるのはcrime against humanityなあたり、ついていこうと思いました。 げひょげひょ笑ったので、次回もきっと買うでしょう。 やだ、この蝙蝠あたしの胃に優しい。 GLが普通に良い人で、死ぬなこりゃ、と思った無根拠。 ほんとに眠いの。 3月のお知らせにもマルチバースがないでござる……。 夏? 夏なの?! |
*12月11日 ただいまとりあえずJL読んだ* どんだけ楽しみにしてたかって? うふ! そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした! JUSTICE LEAGUE #25 やだこのフクロウ、発想が本気でキモい。 先月あたりから思ってたけど、まんまと気持ち悪いですな!(褒めてない) というわけで、今日も今日とてクライムシンジケート。 アース3梟の過去話から始まり、現在に至るまでの目的はなんじゃろね、回でしたよ#25。 え、なにこの人、自業自得っつーか、既に笑えるレベルの破綻でござる。 やること裏目しか出んぞこの人多分。 思えば、モリソンさんのアース2のトーマスジュニアはまだ幸せだった……あっちは大好きなパパ存命だからね。 ところで。 にゅーな52のリアルな疑問の一つがブルース様今何歳? なんだけど、アース2トーマスがこれだと40そこらなのかな……。 弟と、どんぐらいだろ、4か5ぐらい離れてそうね。 まあいいけどね、ブルース様ったら時を駆ける永遠の三十路だから。 ふんと、駒鳥ばかりずんどこ成長していくぜ。 で。 30年前の、アース3ゴッサムのお話。 手をあげろ、って童心の台詞よね……。 deal、が、個人的にきゅんっです。 あれさー、考えると結構普通の家族なのよね、良くある父母と子供逹っつーか、なのにあんなちっさい子相手にdeal、ぷはは。 この、最初から何一つコントロール出来てないあたり、愛しむべきところなんだろうなあ。 いや、うん、子供だもんね、上手くいかなくて当然なのよね。 親なんていらない、自分達だけでいい、ってのも、すっごく子供っぽい。 が、ここで本当に全員死なせたから、後はもう、それ以外のやり方ないんだろうなーと。 最初から破綻してる。 あと、Batman is dead.と言われても、こっちアースの蝙蝠は、ついこないだまで先史時代から時の終わりまですっ飛んでみたり、 夫婦喧嘩で世界を破滅させかけたり、で、とてもなんだ、死ぬということに説得力のない人なんだぜ、御存知が。 ていうか実際元気なの。 元気すぎて黄色とか緑色とかそんな展開、まじ勘弁な。 トーマスジュニアを見てるとブルース様がリア充に思えてきて、なんか違う!!! 梟のことは脇に置くと、超嬉しいことがあったよ。 私はあれだ、JLで一番好きなのは、カイル君でウォリーでプラスなJLAなのよね。おまけにダグマンキー! ありがとやしたー。 |
*12月9日 やだ楽しみ* こちらが。 だぐまんきー、どこに行ったかと思ったらここにいたのね。 ならば許す! ここ双子かと予想してたけど、そうよね、ディックに対するあれから考えればトーマスが兄の方が筋が通るわ。 だいたいこうだといいな、というのがそうなってて、今とってもによによ。 左利きなんだぬ。 |
*12月8日 によによするね* なにってFoxのこれ。 うふ! 元々ドラマとか映画にあんまり期待しないっつーか、期待せずに見て面白かったら嬉しいよね派なので、事前にどうのってのは無いんですが。 これは見かけたので。 可愛い子よろ。 赤毛の幼馴染は出ないんですか?! そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちありがとうございまっした!! 寒うおすな。 みかんうまい。 相変わらず時間があんまり空かず。 さっさと31日くらいになって寝て過ごしたい、とか思いつつ、その前の期間を考えれば今から震えが走るぜ! 米国まむがの方、今つくってるのが小ネタの51番です。 ほんとは猫又の話と同じファイルにするつもりが長くなったので別にするだよ。 んー。 もしや、一つのカプでこんだけ書いたの初めて鴨。 鴨食いたい。 もうずっと前から書きたいと思いつつ書いてないネタがいくつかあり、ああ今年もだめだ来年だなと思ってるんですが。 そうやって後回しにしてきたジェイソン絡みのネタがIncとLi'lのおかげでだいぶ成仏してきた気分ですありがとうございます。 個人的に、何か作るときの原動力がネガティブ入ってる妄念なんですが、原書で成仏できるって幸せ。 ので、なにやら清々しい気分で、ジェイソンについてはあと一つぐらい書けたら良いなと来年の抱負。 んと、駒鳥はみんな一つぐらい、他の駒鳥と共有しない、自分だけのパパとの思い出があればいいよねっていう。 おう、駒鳥といえば、ばとる・ふぉー・ざ・かうる、邦訳おめでとうござる。 販促にもならんことを言っておくと。 今から振り返るとこの本、いる子かいらない子で言ったら、私的な感想としては後者。 まあそもそも、蝙蝠界隈で絶対いる子なんて圧倒的に少数だよ。 その本を読まなくても大勢に影響ない本がほとんどだよ。 それはつまり、蝙蝠の場合、基本となってる蝙蝠像や世界観が既に読み手と作り手の間で共有され、それさえ踏まえればどんな物語でもOKってのがあり。 で。 BftC、駒鳥三兄弟が血で血を洗う的抗争を繰り広げるよ! とかそんな文句に吊られちゃうという人は買うよろし。 見どころはそういうお祭り的要素ではないかと。 三兄弟。 ダミアンはノーカン。 つか、この時点で既にディックに懐いてそうな子、私はいらんよ。 あと何だろ、テンション高くてバカみたいなジェイソンとか、見所? このジェイソンのネタがちっとも回収されなかったことと、この後すぐジェイソンが本編にまた出て来るあたり、ちっともこの本にありがたみがないのである。 んでも、こういうジェイソンが見たいぜ! って方はお勧めだ。↓ ![]() この、出て来る度に格好違うとか、それ他人のコスでしょ、とか。 そういう、アイデンティティに一貫性がないとこ、好きなとこです。 ふぅ。 思えば遠くに来たもんだー。 いや、うん、ほんとジェイソン関係については、今年の原書の流れが成仏させてくれたんで。 ありがとうありがとう。 ので、それ以外、もういいやって気分だよ。 ちょっと具体的にいうと、new52とかウィニックさん的なジェイソン優遇策、臍で茶が沸きますと思うぐらいには。 んー、かっちょよいジェイソン見たいよって方は良いなあ。 自分、どっちかってーと、真逆なもんで。 ま、あれだ。 自分が読みたいものと、提供されてるものが違うと言って文句垂れる人は、あほよ。 私も含めて。 あー。 なんか書いてたらネガティブなとこ盛り上がって来たー。 うっふー。 |
*12月6日 あと一週間もすれば13日とか意味分からん* わからん!!! そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちありがとうございまっした!! うふっ まじ師走。 寒いとか腰痛いとか頭痛いとか主に寒いに起因しとるが薬がねェわ。 被害届って銀行に出す書類程度に細かいのな諸点。 いーたーいー。 spec見て来やした。 こういう展開になるとここ数十年何度繰り返したであろう台詞を眺めつつ、陳腐なのは作り手がまず百も承知だろうがしかし、 それにしたって瀬文さんの眼差しが美しすぎるとかそこに尽きた。 あと、一部本気でブホホッと噴き出したとこあるよ悪ノリ好き。 んで、この手のクライシスを数年単位で繰り広げるDCユニバースはわりと今日も元気なので、二人もきっと幸せになれるよ。 ということだとあれを解釈した。 いたいでござる。 ぐぬぬ…… 紛らわすためにぽちぽち打ってきます |
*12月1日 なんか今月JLが2冊出る気がするけどきっと目の錯覚* ありー? そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした! みかん箱買いしました和歌山産。 ふー、これで一安心。 >猫又にコメント下さった方、ありがとうございました! 猫又は、飼われているわけではないので、たとい一緒に暮らしたとしても抱っこさせてくれるかすら微妙なニャンコですが。 寒い夜にはむしろ勝手にお布団に潜り込んでるやもしれませぬ。 わー布団の中を野良猫が占拠。→気にせず寝る。のコースを何度か繰り返し、一緒の生活が始まると良いですね。 やだ妬ましい。 こう、考えてみるとお春さん周り、ツンデレが多い気がするので、めんどくさいのは慣れてると思います。 個人的には変なとここじれる時あるお春さんも充分めんどくさいです。 最近ずっと眺めているのは、雪とたわむれる猫様画像です。 みんなテンション高すぎや…… 明日早起きなんだけど眠れる気がしねェ! |