*1月31日 岩融が来てくれないから先に進みたくない*




ので、進めないドスこれ。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!
もう、なんだ、短刀のみでどこまで行けるかとか、そういうのを目指そうか。


GOTHAM BY MIDNIGHT #3
1issueに一回は酒飲んでる気がするコリガンの肝臓が今から心配。
仕事終わって飲むだけでなく仕事の合間もだし、という飲まなきゃやってらんねー。
ぼっさまは自分の仕事が本当に終わって後はもう帰ってねるだけ、ぐらいの状況ならコリガンに付き合ってくれると思うの。
つか、そういうシーンよろ。
それがダメならお春さんとこで安いビール飲んでるとか、ねぇ、ちょっと!


ARKHAM MANOR #4
やだ、今日もぼっさまの包容力がすごい……その台車にあたちも乗せてほちい……
そしてフリーズいいわー、なにこの面白い人、大活躍じゃないアイスうま、ストロベリー? 専用?
ヴィランと行動してるぼっさま好きー。
……あれ。 ぼっさま、ヒゲ剃ってる、え、それ地毛だったんだ、着けてるのかと思ったけど。 着けヒゲだとアーカム入るときに分かっちゃうか。

たまんねぇ。








*1月28日 届いた*




THRONE OF ATLANTISのアニメ、届いただよ頑張った。
そして、特に何事もなく当たり前のようにハルブルだった。
何を言ってるのか自分でも分からねぇ。
お話自体も人間関係もじぇふじょんのJLと結構違うよ。 WAR以上に違う。
ぶっちゃけ本編よりゴッサムで何が起きたかを10分でいいから別にして作ってくれた方が面白いんじゃねーの? と思ってしまう、蝙蝠が画面にいないと死ぬ病患者今日も重症。
つか、俺がいるならあいつもいなきゃだろ、ってそれ何。 何なの!
そこにお春さんがいるなら蝙蝠もいて当然なの? いなきゃなの? 自分で迎えに行くしさ。 え、何これ、つまりお春さんは蝙蝠に会いたいの? そう思っていいの? あたしの頭が病気なんでなく、今目の前にある現実がそのとおりなの?
あと、ああは言われたけどお春さんはあの後結局蝙蝠にちゃんとついていったんでしょ? 知ってる。

おむ君を飼うには水槽が必要です。
学習した。








*1月27日 そういえば、先週の段階でTHRONE OF ATLANTISの発送通知来てた*




んでも着くの2月だし、大人しく待っとりますハルブル。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!

>五虎退の調子を尋ねてくださった方
すくすく育って一番レベルの高い隊で誉を取っております。
ステータスがとっくにマックスなんでレベル上げてかないと常に死がちらつくあたり、短刀すりりんぐ。
是非、一部隊に一短刀をお勧めしたい。



刀剣乱舞、やっと江雪さん来てくれたんで左文字三兄弟並べられるよ!
んでもまず育てなきゃですけど。宗三だけレベル高いにょろ今。
にっかりが出ればにっかりを育て、石切丸が出れば石切丸を育て、ているので、全体のレベルはそう高くないけどね。
しかしだ。
今現在、30ちょいぐらい刀剣集めたけど、育てる刀剣にはっきり偏りが見られるのが自分でも面白いというかなんというか。
新撰組、兼さんまで全部いるけどちっとも育ててないよ。 何故かは自分でもわからん。
逆に何故だか知らんが左文字兄弟にずっぷりですハイ。
いや、うん、何故だか知らんわけじゃない。
えーっと、こないだ内番で宗三と長谷部が手合せしてのを見てる私が恐ろしかったというか。
長谷部はぶっちゃけ魔王に手放されたことを未だに根に持ってんだけど、宗三は逆にずっと囲われ続けたが故に屈折してしまったという。
などなど。
コンプレックス持ちの刀剣が多いからおもちろいよ。
つか、うーん、刀とは何であるのか、がキャラクターによって違うから。
大倶利伽羅なんかぱっと見ヤンキーだけど、あれは自分の使われ方についてストイックなんじゃないかと思うし、むしろ山姥切の方が喧嘩上等で、たぬきちゃんは今日も嬉々として敵をぶった切っております常に中傷。
そういう面子の中、短刀はいい。
心が安らぐ。
そんな私の趣味は、出陣して石切丸の加持祈祷を邪魔することです。
だからバチが当たってなかなか江雪が来てくれなかったんだと思うの……。



昔々、睡眠時間と風呂以外はずっとゲームしてるに等しい、という時期があったのですが、今は時間があってもそれは出来ないねー。
疲れるねー。
小話ぺちぺち打ってくるだよ。








*1月24日 おで、きづいた*




審神者がぼっさまだと思うとしぬほどもえる。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!!



なわけで刀剣乱舞やってるよい。
宗三を育ててるよ今レベル20。
宗三ずりー、籠の鳥とかほざくのずるぃー、思ったより遥かに魔王に対してこじらせてるとかずるいー!
江雪がまだ来てくれません。
このゲーム、キャラクターの台詞に対するこちらの見方が思い入れと共に変わるから面白いよ。
みんな見かけ以上に色々あるし。
で。
審神者がぼっさまだと思うと死ぬほど燃える件。
RoBWでオメガサンクション中に勢いあまって時間を遡るどころか別アースに飛ばされたぼっさま(記憶喪失)が、時の政府に拾われ、その驚きの状況適応能力で審神者としてスカウトされてればいいよ。
よって本丸の建築は明治期のそれのように、和室なんだけど椅子の生活に合わせた高天井。
歌仙とまったり茶してたり日の当たる縁側でお昼寝してたりするといいよ。
ほら、すげー楽しー。
タイムマスターズがお迎えにくる頃にはとんずらです。
長谷部の秘書感パネェ。

ところで今月のB/S誌がちらっと見ただけでもすごいんですけど。
んでも、超人にとって蝙蝠が一番大切な存在って、それ昔っから……。








*1月22日 今ちょっと*




五虎退のレベル上げに忙しいです。 あと今剣も。
ショタではない。
今月のJL#38を読んでキャナリークライだと真っ先に思った人は挙手!


五虎退のレベルが20になりましたうわーいwwwww
今ドーピング中。 意味もなくマックスにしてやろうと思います。
五虎退のいいところはやる気ゼロなとこですね。 にもかかわらず遠征から帰ってくると自ら撫でろと強要してくるあたり、褒めてつかわす。
宗三を育てるから江雪来てくれないかな左文字。
太刀が今3本なのね。


BATMAN & ROBIN #38
最初のコマ、うちのパパったら子供みたいに眠ってて困る、とか思ってるに決まってるだろこの息子ッ 愛だろそれ!
ふぁー! 今月も色々ぶちかましてくれるぜトマシ!

クソ萌えた。
もーさー、S/W誌止めてJLにしようよ……。








*1月17日 資産凍結と言っても*




ゴッサム界隈に新しいタイトルを増やしたというだけで、特にありがたみがないEternal
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちちありがとうございまっした!!




これが初めての話じゃないしね……笑って済ませてることもあったよね……。
ありがたみがないというか、正確に言うと、ARKHAM MANOR以外にその影響が見られるほど時間経過してないし、BM誌はもうENDGMAMEでそれどころじゃないよ。
うーん、Eternalは、枝葉を広げるのはいいけどオチが素っ気ないとかそんなん多いわ。 個人的な感想ですがね。
リンカーンずっと待ってるんですけどー。

4月のコンバージェンスのsolicits,改めて出てきたぞーってことで。
↑は2週までのだよ。 実際はもう4週目まで発表されてる。
2週目までの分、前に発表されてたのと結構違う気がする。 表紙でなく文の方が。
んでパララックスのとこ、
"a devastated Hal Jordan who believes he has murdered the Green Lantern Corps."
これ、実際は殺ってない可能性ある?
EMERALD TWILIGHTの後戻り出来ない感も好きなんだけど、そこ突き詰めるとFINAL NIGHTで大人しく死んでろってことになるんで。
とにかく、4月にむけて購買意欲がようやく湧いてまいりました。
うむ、ぶっちゃけ買う気ゼロだったよ。
んでも今は、トーマスパパがフラッシュポイント前の蝙蝠と会うぜ!とか言われたら買うしかないのだ。
しかしフラポ前ぼっさまかー、これ現行アース0だったら話は別だけど、そうでないってことは両者死ぬ可能性ありありね。
別アースとかエルスとか未来とか、蝙蝠をヴィランにしたいとか殺したいとか、そのためにお話が存在することあるじゃない。
トーマスパパなんて3月には死ぬと思ってたよ。 これでまあ多分5月まではいけるね。
んで、こっちのが4月分全部。
えーと、NEW TEEN TITANSと比較してのTITANSが酷いので止めてあげてくだしゃい。


今月のTHRONE OF ATLANTIS、見れる人はもう見れるんですが、円盤が海を渡ってくるのを待ってる私です。
見た人によれば、ハルブルではあるがクラブルではない、と仰ってて参考になるなあと思いました。
WARもそうだったね。
つか、BATMAN vs ROBINの脚本がデマティスとか、まじに。 まじにあのデマティス?
ちょっとどういう顔をしていいか分からない。
スナイダーさんの梟とモリソンさんのB&RとトマシのB&Rが混ざってんじゃねーの、とか言われてて、無茶言うなです。


やたー!B&R#38もうぷれびゅー出てる!
やだ、あたし、しんでしまう








*1月13日 ただの嫁好き映画じゃないかな*




『ロード・オブ・セイラム』を見た感想でちた。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!!
え、ツールボックス・マーダーってロブ嫁だったの?


>クラークとバリーに抱きはさまって寝てるぼっさま……の方
ぼっさまは群というよりハーレムを形成する動物だと信じております。
4月5月のコンバージェンスの期間に、一方その頃アース0は平和なので皆で飲み潰れておりましたとかそんなことになればいいのに!
コメントありがとうございました☆



で。
米国まむがのとこに置き場がなかったものを置いてきました。
一部消したとこあるけどほとんど雑記のそのままです。
なんで素直にハルを二人にしなかったのか、今になって考えるにちっとも分からん。
話としては作らないけど妄想の中だと良くハルが二人とか三人とか四人です。
ぼっさまはぼっさまなら何人いても喧嘩とかしない気がするんだけど、お春さんはアース0とアース3で一緒に置かない方がいいと思ってる。
なんかね、お互いの嫌なとこ本気で刺激するといいよ。
お春さんはパワーリングが視界に入ってるだけでもうすんげーイライラするし、やだあの人睨んでくる怖いってめそめそしてるハルの方も、自己保身自己防衛とは別次元の特定個人に対する殺意を抱いてくれていると私が楽しいです。
アース3の方が始末が悪いといいなー。
そういうのを、被害が及ばない程度に遠くから眺めてる蝙蝠はわりとのほほんと梟とお茶してるといいよ。
梟が特に何かをするとかでなきゃ、意外と蝙蝠とは普通に会話してそうと思うんす。 というか腹の探り合い。
お互いを視界の中に入れているのは、見えないとこに行ってしまうと何をするか分からないから、とかとか。
いや、理由はいい。 単に、晴れた日のウェイン邸のお庭で二人してお茶してる図が見てぇだけでございます。
ぼっさまは、兄弟がいたらこんな感じかなって思ってみたり。
トーマスはどうしても自分の弟を思い出して、それが切なかったり苦しかったり甘酸っぱかったり。
なんかね、兄はあの弟のことを一種の恥だと思ってるといいよね。
でも実際は、傷なんだ。 唯一の家族で誰よりも大切にしてたのにそんな自分を裏切った、信じてくれなかった。
あの日弟は兄に一生もんの傷をつけてくれたんですよ、ってのを四十路にしてじわっと覚って、ぼっさまに対してフランクに振る舞いつつもどこかで臆病というか感傷に浸りやすいようなトーマスとかどうよ。くれ。

ここでアース2トーマスパパが参戦すると、アース3トーマス兄とは自分の勝手で家族をブチ壊した者同士の同族嫌悪に発展します。
トーマスパパもぼっさまには色々思うところがあり、顔を見ると泣いちゃうからダメだと思ふ。









*1月10日 緑の野菜食いたい*




高いのう……。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!!

>ブルースが不機嫌というのが気になって……の方
つか、それ聞いてわざわざ確認しにいくとか相当なhe was so cuddly. wwww
バリーさんの率直な意見と比較してお春さんのそゆとこ、ほんとおかしい、頭がおかしいですよ!
#38教えてくださってありがとうございました!



バリーさんの、ブルースはいっつも不機嫌、のとこは、もうちょっとまったりしてもいいんじゃない? と思ってるのかなあと読むと途端にバリブルですお腹に優しー。
GL#38はあの後やっぱり飲み直すべき。
ハルがキャロルとまた別れたぞ! 大惨事なので全員集合!の連絡がそりゃあもう瞬く間に行きわたり、ぼっさまが遠いから行きたくないなんて言おうものならクラークがお姫様抱っこして良い笑顔で連れてくるとかそういう飲み会。
お春の生存確認と酒が飲みたいし週末だしを理由に、肴は寝取り寝取られあの時あったこんな怖い体験、な男子会。
一番いじりやすいのはお春さんで、一番爆弾抱えてるのはぼっさまだけど、二人して二人が思ってる以上に過去の女関係をすっかり忘れてて、周りの人間の方が覚えてるよとかそんなん。
面子の入りの時刻がバラバラなので、飲み続けるために朝が来ないよう西へ西へ転戦していく結果、ゲロ吐きと仮眠という小休止をはさみつつ地球をぐるりと周って、このまま行けばゴッサムのウェイン邸であがりだね! と思ってたのに近郊で力尽き、安モーテルの空いてた一室で全員雑魚寝。 ベッドだけでなく床も死屍累々の有様。
お春さんが目を覚ましてみると、何故か隣でぼっさまが眠ってて、やっちまったと思ったらお互い服着てるし、間にバリー挟んで川の字だし、良く見るとぼっさまクラークに抱っこされてすよすよ寝てるし、何この混沌。

その後、二日酔いのままオアに召還されてグチグチ小言いわれてキレて全員ぶっ殺して始まりますEMERALD TWILIGHT。
あれー?
三月であれもあれもあれも終わるGL界隈、わりと本気で何が起こるか分からない。
もうみんなまとめて地球にいればいいじゃない……。



ふと気付けば三連休とな。
小話の続き作りてーでございますが、私はいったいいつまでこれを打っているのじゃろう……。
今は主に正月に作ってた部分をごりごりっと直してるよ。 ふんと、二歩歩いたら三歩下がるね。
好きでやってるからいいけど。 締め切りもないですし。
でも明日はベイマックス! うっふー。








*昨日の話*




GL#38の、バリーさんのクラークとぼっさまの捉え方が一面的云々って話、
"He's great at what he does,but he was always so morose."
そもそも極方向に振り切れてる例として二人のことを挙げてるので、一面的というより一般的と言ったほうが正しいですね。
んでね、"morose"の部分に他にどんな言葉が入るか考えて、これいくらでも酷い言葉入るわあと思い。
お春さんだったらまず一単語で終わらん気がする。 五つか六つは続ける。 内一回は必ずfuckingだ。 そしてそもそもgreatとか言わない。
そしてもしも道化の国の王子様なら単語の選び方がエロくなるはず。
とかつらつら考えるうち、バリーさんのmoroseは、当たりの柔らかな部類じゃないかと。
気違いとか良く言われるから、蝙蝠は。
表現に幅はあれど、頭おかしいとか人間終わってるに収束される言葉を実際使われるから。
ただ、あのバランス云々の話は、そんなもんきちんと取れてる理想的な人なんてDCの個人誌持ってるキャラの中に一人もいねェよ! と思います。
取れてたら物語が生まれないじゃない……。
だから、バリーさんてほんと、お友達のこと大好きだよねっていう。


つか、みんなで飲みに行こうよ。
余所と喧嘩になろうよ。
ぼっさまは知らんぷりしてクラークと談笑してるけど自分に累が及ぶと何故かお春さんと殴り合いになるよ。
だって一般人殴っちゃダメじゃない。
そのあたりでようやくクラークがまあまあって割って入ってくれるけど、これがWWなら首根っこ掴んでオデコごつんとやるか、その前にパブが全壊するかです。
私はWWをいったいなんだと……。








*1月8日 はよ三月にならんかな*




ダー様戦プロローグが三月らしいのね。 楽しみね。
コンバージェンスって四月だけで終わってくれるの?
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちありがとうございまっした!!


>GL#38について教えてくださった方
表紙が恐ろしくてこれだけは買わんでおこうと思ってたんですが、予想に反してガイちゃんとバリーさんが天使でしたありがとうありがとうございます!
うひゃー!  これは朝まで帰れませんコースですよ。 健全な意味で。
つか、バリーさん他フラッシュってアルコールで酔わなかったような……べろべろに潰れたガイちゃんのこと持て余してバリーさんがさっきはごめんこれどうにかしてメールをお春さんにすればいいと思います。
んで三人で飲み直すが良いよ。



久し振りにGL誌買ったんですが、そういえば3000でもサーでもないお春さん見たの自体が久しぶり。
今までのことを2コマ程度でまとめてくれるガーディアンズは今日も親切だなあと思いました。
これでお春さんが地球に帰るのかと思ったらまた来月からオアっぽい。
ていうか全体の流れがパララックス直前みたいであれだ。
そもそもお春さんは守りに入るとか自分探しを始めた時点で人生下り坂を真っ逆さまに転げ落ち中でしょ?
こう、今までを振り返って、深刻な顔して良い結果になったことなんかないじゃない。
と、思いまちた。
にしてもバリーさんの可愛さにひーひー言ってました。 ひー!
なんだ、お春さんが帰ってきて嬉しくて地球一周ぐらい楽々じゃろ。
お春さんとの比較対象としてのクラークとぼっさまの捉え方がなんか一面的と思ったけど、可愛いから許す。 そこは要はお春さんがいなくて寂しいって言いたいんでしょ?
あと、そんな捉え方をされる二人ですけど、二人だけの時はお互い相当デレるから面白ぇわリランチDCと思いました。
嘘! リランチ関係なく元々だよSB!
……すんません、ほんとに、蝙蝠のことしか考えてません。
中心に蝙蝠がいて、そこから枝分かれしてその他のキャラを見てますからね、わりと何読んでも結局は蝙蝠に繋げるよ!
はー。
ガイちゃんの髪がハネが少なくてなんかキューティクル。
でもそろそろ切ろう?
お春さんについては、うん、ぐだぐだ言う前にメトロポリスでアマゾヴィールスに感染して皆と同じく寝たきりになったらどうだろう。
三月にJLにいなかったら、軽く暴れるよ?

……バリーさんの言ってた、ブルースはいっつも不機嫌、のとこ、でも前と比較したらそれほどでもないんじゃないかな、と思ったんだけど、考えてみたらTHRONE OF ATLANTISにしろ最近のB&Rにしろ、FOREVER EVILにしろ、バリーさんちっとも関わってないわー、そういえば。








*1月6日 お待ちなさい*




>昨日女体化についてコメントくださった方
いくらじぇふじょんでも今の流れでそれは無ェよッ!
とお答えしようと思ったんですが、その一般市民が特殊能力を得る(ただし24時間以内に死亡)ウイルスに感染した蝙蝠が獲得するのがシェイプシフター能力なら、全然ありじゃねと気付きました。
荒廃したメトロポリスに突如颯爽と現れる美少女蝙蝠とか言われたら、僕ぁもう、なんだ、地球の砂漠化とかが解決されるんじゃないですかね。

そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!!



なんかね、ダー様アンチモ戦の頃にはお春さんがJLに帰ってきてると勝手に信じてるんですが、思えばお春さんがJLを抜けてから色んなことがあったなあと。
ので、ついでにここらで何故あの時地球にいなかったのかとお春さんが後悔で頭を地面にぶつけるぐらいの面白ネタを公式がやらかしてくれてもいいと思うのですよじぇふじょん。
……つか、じぇふじょんは昔から蝙蝠に色々やらせたがるよね。
今月のJLで何かしら起きそうなんだけど、まあ死なないだろうし、どうしてくれてもいいですけど、むしろ超人の反応気になるよー。
あそこの超人てふんとに蝙蝠のこと愛してるっつーか、大切にしてるー。
JLの蝙蝠の前衛にならない感好きなの。 いや、いいトコさくっと持ってくけど、超人にしろWWにしろパワーヒッターに任せるとこ任せてるのが。
で、自分は一歩引いて全体像を見ようとする。
あれか、子持ちの余裕か。
子供のおかげで御無体もするけど。

今のJL面子の雰囲気が好きなんですが、お春さんが帰ってきたらどこかどうなってどうなのよ。 気になる。
バズはさっさと来なさい。  リス同伴で早く来なさい。








*1月5日 アサクリやったり小話打ったり轍にタイヤ取られたり踏み絵をして正月が終わりました*




まじに。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!!
ほんと、何もお構いしませんで……。



で。
やってますアサクリ4まだハバナ。
島中走り回ったり藪の中でぼんやりちょうちょ眺めてたり屋根の上を飛び回ったりなんかすんげー高いとこ登った挙句足滑らせて死んでみたり。
特に海賊らしいことはしない。
むしろ犬とか猫とか出会うごとになでなでしたりブタに餌をやったり、そんな日々です。
うむ?


ところで、忘れてましたけどIncのアブソリュート版が出るぞよ円安。
円のまだ高いころに予約しておけば……。
これ、フィルインのとこバンハムが描き直すという噂の真偽はどうなんじゃろ。 御本人様のコメント見た記憶もあるけれど……。
まあ、買えば、良いのですよ。
今日のとこはとりあえずAnnihilator読んできます。 うふ


踏み絵をしたおかげで精神削られたので、蝙蝠を摂取いたしたい。
今月のJL、アマゾヴィールスに感染した蝙蝠がうっかりショタとか女体化しようや。









*1月1日 トンネルを抜けると*




そこは雪国どころかカーブ+路面凍結だった。
とか言ったらそりゃ誰でもFワード咆えますよー。死ぬる。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!


なわけで、明けましておめでとうございます。
年越しの瞬間何をやっていたかというと、あーこりゃエロい事態にはならないぞと思ってたアース3これじゃないハルブル小話のエロいとこちょっとだけ作ってました。
ありー?
今年ものんべんだらりと生きていきますので、どうぞ生温かい目で御観察ください。
アース3は、なかなか書いても書いても兄までたどり着きませんわん。
最終的な比率は2:5でパワーリングが多いぞよ。
なんだろ、今全体のどこまで書いてんだろ、書けば書くだけ増える、こわい。
おで、正月だけで1kg増える気がする、こわい。
明日引き籠っていたい……。


なんかね。
車って持ってないと何かと不便で、でもお春さんと車って、相性悪いというか、事故ったとかそもそも持ってないとか。
で、車使うから貸してーって大富豪に頼んだらぼっさま、公道走ってもパトカーに追われない車のうちのどれかをテキトーに貸してくれると思うんだけど、でもぼっさまの御車って大人しいところでランボルギーニ・ムルシエラゴの黄色でしょ。
お春さんがそんなの乗ってたら、逆に怪しまれるよねという。
いや、ぼっさまなら別のお仕事用の、地味め一般大衆車的なグレーのセダンとか持ってると思うけど、そういうのは今度はお春さんが乗りたがらないと思うの。
ので、結論としてぼっさまがハンドル握って赤のオープンカーとか乗ってガラ悪いアホっぽい関わり合いたくない系な二人組になるがいいよ。
なんつーか、他の車が横の車線に並びたくない感じでお願いする。
ちなみにぼっさまはアランと赤のオープンカーに乗ってた。
無論ガラは悪くない。

……不安になって調べた。
シルバーだった。 で、内装が赤……。