*8月30日 日本号と宗三に内番させると腕の細さの違いに口から何か噴く* そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちありありがとうございまっした!! 左文字兄弟内番台詞くれとこれからも言い続けたい。 バレになるけど、ノブノブのことを信長と魔王と右府さまって、三者呼び方が違うの萌える。 三人目が一番こだわりないんだなあと。 米国まむがのとこに小話一つあっぷしますた。 お春さんのことが好きなぼっさまという構図が好きなのだってそういえば何度も言ってる気がする。 待ってる話が好きなのね。 んで、自分は待つ立場にないと信じてればいい、ぼっさまが。 んー、彼岸から帰ってくる祖霊を迎えるっつー信仰は世界各地にあるわけで、しかし、前に牡丹灯籠の名前を出したけど、盆と関係なく定期的に通ってくる亡霊に祟られるってのは、あれなんで怖い話になるのかね。 正式な儀式に則ってないってことなんすかね。 牡丹灯籠の元ネタは中国のお話で、そっちが怖い話かは覚えてにゃーのです。カラコロ。 んー、女が死んで化けるのに必要なのは情念な。 男が死んで鬼になるのに必要なのは怨念で。 古典の話。 と、考えてると、恋しすぎて鬼になった青頭巾も、愛妻がいつまでも待っていてくれた浅茅が宿も、たしかに異色なのかなあと。 まあ、小話とは全然かかわりございません。 ぼっさまは死者を悼むのがデフォだと信じてるのでああいうのは作り易いんですが、立場を逆転させると、宇宙創り直して全部無かったことにします、とかやりだすので、私実はパララックス(黄色でない)が好きなんじゃなかろうか。 お春さんが亡きぼっさまの思い出を振り返るBLACKEST NIGHT好きだけど、あれはお春さんの脳内補正とかアイヴァンリースが情けをかけたとか、そんなこと思います、すこーしだけ微笑んでる蝙蝠。 ところで、お春さんとぼっさまの快適六畳一間生活についてじきにあっぷします。 今日も特に何もせず、のんべんだらりと寛いてるだけのお話だよ。 それで小ネタ100越すわっはー。 読んでるんアメコミ。 JUSTICE LEAGUE 3001 #3 このカオス、ちょっとたまらんとこあるのな。 さみちいって言ってるぼっさまがひたすら可愛いおかげで、うん、クラークを殴ろう。 死ぬ死ぬ詐欺のお春さんがまだ死んでなくてあと数か月の命らしいけど、それどっち基準の数か月? まあ、死んだらまた作ればいいよねとも思う。 これだからSFって奴ぁよお。 ところで、あのフラッシュが誰なのかまだわからない。 ジェイさんでも驚かんぞ。 しかし、バリーさんだったとしても、前のバリーさんとはまた別なんだろうかね。 にしても、テッドがテッドで、もうリランチ前のあれとかあれとかあれとか、さらさら頭から抜けていくわ……。 MARTIAN MANHUNTER #3 ミスター・ビスケットに恋しか感じない……ッ ROBIN: SON OF BATMAN #3 かわいいかわいい娘さんが可愛いすごく可愛い、好みやでこんな娘さん。 この子はあれだね、お母さんが出て行ったか置いていったかだよ。 んで、それからお父さんと二人暮らし。 ファザコンだけど自分のこといらん子だと思ってる。 好みやで! にしても、B&Rの頃から思ってたんだけど、デュカート家おじいちゃんのヘンリーが生きてる気がしない。 そこらへん言及されてたっけ? ぼっさまは殺ってないと思うんだけど……映画だと殺ったけど、つか、助けなかったんだけど……。 んだから、ぼっさまがモーガンをボコった後、ヘンリーは息子を捨てたといいよねん。 で、絶縁。 グールさんちにしろ、デュカードさんちにしろ、ことごとく父親があれな。 あれなのな。 そのファサコンの反動がウェインさんちに向くの、ふへへと思う。 そして、ファザコンなのはウェインさんちも一緒という……多いなッ えへへー、次はデスストロークだよー、やっぱりパパの仕事関係の人だったのね。 ところで、今のぼっさまは多分ダミアンのことも覚えてないと思うと、ううう、。 BATMAN: ARKHAM KNIGHT GENESIS #1 この色々と業深っぷりがうっふートマシ! ジェイソンのオリジンからだけど、元メディアが違うしトマシだし学校行くジェイソンにクソ萌えたし、一番ふふって思ったのはハッシュの顔ちくちくしてるジェイソンな! 誤解は避けたい。 私ここ全然カプでない。 ただ、ぼっさまと同じ顔を目の前にしてちくちくしてるジェイソンの心中を妄想するのがクソ楽しいわけな。 あー、あはははー。 翻ってティムやディックを考えるに、なんでぼっさまはあんな可愛い子達が傍にいてくれてるのに幸せと言い難いのだろうう。 ジェイソンをロビンにするとか、何故そんなことを! と読み手に思わせる業深。 責任取って記憶でもなくして離れ小島で二人一緒に暮らそ? |
*8月27日 新学期が始まるだよ* いや、始まったのだ……。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちありありがとうございまっした!! 怖いっ! 昨日今日で小話がいいとこいったので、そのうちあっぷします盂蘭盆会。 その前は日本号が来たりBIRDMEN読んだりしてたのね。 あと、何故こんな巨大ジャンルでこのかぽーは支部検索でお一人様なのかと、うんうん唸ってた。 可能性が無限である分、同志がいねぇって奴か……。 邦訳フォーエバー・イービルをついに買って、まだ読んでない。 つか、わりと最近原書を読み返したせいですっかり買った気になってたよ。 今思うと、パワーリングのメンタルって、あれどなの。 いや、ヴォの人がそらもうすんげー性格悪いのよ。 で、そういう人に(人でないけど)ほぼ24時間365日いびられ続けるも同然でしょ。 そのわりに、パワーリングになる前後比較してメンタル悪化してるかんもないなあと。 ので、あれはあれで元からぴったり適合のハッピートリガーだったのですよ、と今思った。 そして、おそらくはメンタル好転したのが下水道の腕チョンパ直前ぐらいじゃね? と思うと、この人アース3で、おっかなびっくり防衛反応虐殺しかしてこなかったんじゃないかと。 だからさー、下水道とかー、ひでー、隠れて膝抱えるとかひでーわ。 逃げ方も知らないんじゃなかろうかと。 ジェシカたんと喧嘩したら絶対ジェシカたんが勝つぜ、両方リング有でも。 と、思う分、この先が心配なのだ……書いてるのがじぇふじょんだし。 つか、バズどこよ。 どこよ! さて、アメコミ読みますか。 BATMAN: ARKHAM KNIGHT #26,27 #26、アーカムナイトさんが今日もきゃっきゃっしてて、がんばれ! って気分になる……。 あとディックの、体重ちょっと増えたってブルースに言っておいて、の台詞が、あなた前にもパパを抱えたことがあるんですかと。 #27のティムがしこたまかっこいいから見て! というか好みじゃ……。 話分かんないんだけど、ダッドはブルース様のことなの? この世界でもティムは養子なの? それとも比喩表現? 興奮してたら足の小指強打して爪割れて血が。 |
*8月20日 今年も夏が終わったね* 終わって見ればあっという間。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありありがとうございまっした! また来年。 いやその前に春。 の前にU18! で、一夜明けまして落ち着いてみた今週のアメコミやっぱりまだJLしか読めてない。 "male bonding time"は、人間止めかけてるお友達に対する新しい喧嘩の売り方、ということで私の中で落着。 そして、その言葉から考えるに、#39で地球に帰ってきて即蝙蝠の顔を見に行ったとかそんなことはなく、ちゃんとジェシカたんの面倒見てたと推測。 つか、地球に帰って以来、良い先輩ヅラしてるのずるいー。 前はあれがナニして落ち着きなんざ皆無だったのにさー。 なにそれー。 ずるいー。 ……落ち着いて考えてみても、今回の#43でお春さんがついてきてくれることになったのは、蝙蝠を心配してのことだと思えるので、ああ、夏の暑さと甲子園のおかげで私の頭はきっとおかしくなったんだ、と思ってたら、そういえばこれがじぇふじょん通常運転だぜ! こわい! やだ、これからまた一月にこにこしながら正座して次回を待つのよ……。 とりあえず、道中一度や二度ほど殴り合いでもしてくれろ。 喧嘩売っても買ってくれなそうな蝙蝠だけどそこをなんとか。 にしても、この蝙蝠、目からビーム出るね、きっと。 常に浮いてる問題については、その昔お春さんがスペクターだった頃、蝙蝠が、いつまで上から見下ろしてんだよ的なことを言ってたのを私は覚えている。 |
*8月19日 明日は決勝戦なのでお家にいたいです* 晴れるといいね、甲子園。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!! どきどき。 DC11月のお知らせ。 年内のJLで梟再登場を期待してるんだけど、どうじゃろ。 で、今週も読んでる。 JUSTICE LEAGUE #43 えーと、蝙蝠についてとかJLの組み分けはだいたい予測範囲内。 が、それ以外のおかげで腐女子脳が昇天したから健全に感想を述べますよ。 メトロンの椅子取っちゃってる蝙蝠に対してその危険性と代替案を挙げるお春さんが意外と冷静というか具体的で、正直それだけで壁に頭打ちたいくらい笑顔になるんですが、蝙蝠の返答が、 "I appreciate your concern, I do," おう、お春さん相手に普段なら絶対使わんであろう動詞だし、誰相手だろうが重ねて"I do"は無ぇよwwwwwwwww という、ああ、なんかもう人が変わり始めてまーすねー。 と、読むのが普通であって、しかし、万が一まじでのI appreciate your concernだったらどうしようとの気持ちもじわじわと。 そういえばわりと最近アポカリプスまで行ってダー様とも殴り合ってたB&R。 でね。 前回お春さんがニューゴッズは信用なんねーとか言ってたんで、こりゃ蝙蝠についていってくれるかなとは思ったんだけど、まんまとですありがとうございます。 あれ、蝙蝠を心配してると受け取っていいんだよね? 椅子についてさりげにおっかねーコト言ってるし。 で、それを直接言う代わりに、宇宙のことは俺の管轄だから、は良いとして、"male bonding time"に私の中の少女が二三人そっと息を引き取った。 もー、なんなのー! その単語選択は蝙蝠が嫌がりそうだからだと思うけど、その言葉を言う必要は全っ然、無ぇよ! でも言わなきゃなのー? ふーん。 うぶっ うっ ……すげぇ、何この人…… まあ、思い出してみればグレイブのあたりまでお春さんは蝙蝠にちょっかい出さなければ気が済まないような人だったけれど、いや、そこを思い出すと今回のこれ、ナンパ? 完全にナンパなの? ただし、GLのそれってつまり殴り合いでしょ? と反射的に思うところもある。 あと、お春さんがフラッシュについて言ってたこと、あれ不吉? この後ブラックレーサー確定なのがすっげぇ楽しみではあるけれど。 アーサーが今回もいなかったので、そろそろ笑うとこじゃろとは思ってる。 ![]() 退屈だからネイル眺めてる女子と同じポーズ…… |
*8月17日 あたち、大きくなったらモササウルスになるの* 生まれ変わったら、そんなことをほざく少女になりたい。 うむ、高校球児になりたいとも思ってる。 夏だから。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!! 夏は夢見がち。 >富士急ハイランドの方 バリーさんは足元が良く見えない場面が苦手そうなので、暗いとこでもなんでもへっちゃらなぼっさまとペアになって挑戦したはいいけれど、我慢できなくなって、ぼっさまをテディベア代わりに最後までずーっと抱っこして半泣き駆け足ですよ。 無事クリアしたら、スタッフや通行人が「すげー、あのひょろい兄ちゃん、でかい方の兄ちゃんをお姫様抱っこ!」と拍手してくれます。 んでも、ぼっさまを抱っこしたまま極自然にアイス買おうとするから、状況にはたと気づいてじわじわと羞恥を感じるがいい、ぼっさまが。 下ろして、って言わないかぎり下ろさないぐらいのバリーさんが好きです。 コメントありがとうございました! モリソンさんの『DINOSOURS vs. ALIENS』、今なら映画にならんかなーと。 思いつつ、まあ無理かととりあえず『18DAYS』注文した修羅場明けが近いのだ。 盆の話を盂蘭盆会を過ぎた後で思いつく。 そして、あれ、こんなの前も二三回書いたわ、とも思う。 まあ、ぼちぼち何かやっていきます。 あ、JLぷれびゅー来てるわん。 しかし寝る。 |
*8月15日 さて、あれから何年経ったでしょう* 記憶喪失になったぼっさまを拾って世話してくれた娘さんが魔女として火炙りにされた話でもする? そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちありありがとうございまっした!! 公式でも二次でもやりまくったネタなのでこりゃ腕の見せ所ですよBATMAN #43。 全然知らない人のフリして何食わぬ顔でお近づきになってほしい、ディックが。 うむ、そういうことしてくれるのディックだと思うの。 ジェイソンは故意でやろうとすると動揺して無理、事故なら可。 ああ、無論、駒鳥達が出てきそうな気配があるわけでないよ。 だってEternal二年目あるし、彼等はそちらかと。 ところで、ぼっさまの記憶は戻せません、てあれ、アルフレッドの嘘だといいなー。 他に背負える人がいるなら蝙蝠なんて他人に任せたいのが本音だと良い。 で、今はまさに絶好の機会なのよね。 クラークは自分ではああなのに、もしリーグの誰かが無理にでもぼっさまの記憶を取り戻させようとしたら、反対すればいいよ。 あたちほんと、そういうの期待したいクラークに。 二面性って程でなく、大事なお友達に関することについての、現実的意見と、他人に言いたくない本音の部分があればいい、普通程度に。 クラークんとこの状況もあれがなにで、うむ、大変だ。 お春さんがどうするかを考えようとすると、まずまっさきに、地球にいないんじゃね? で。 あー、もー。 まあ、どうすればいいか分かんないといいかなあと。 だから何もしない。 あっそう、の一言で、表面は。 つか、どーしよどーしよと周りが盛り上がるといつもと逆に冷静になっちゃう派だといいよね、表面。 THE OMEGA MEN #3 やだこの子可愛い…… ![]() 拳で殺し合う系矢印に発展することを願いたい。 夏なので、夏らしいことを考えようと思い、JL面子でお化け屋敷に行ってくださいと。 んでも、まともにびっくりしてくれそうなの、バリーさんぐらいじゃね? あれだいぶ文化による反応の差が大きそう。 怖がりたい、そうすべき場であることをわきまえているかどうか。 いきなりバーンッ!て現れるお化けに無事びっくりして、思わず一緒にいたぼっさまをお姫様抱っこしてお化け屋敷脱出速度最高記録を樹立すれば良いよね、と考え、あ、これデートだと思い至る。 お春さんは、牡丹灯籠というか、あれでも違うのかしら、ま、とにかく、相手が死人だと気付かずに、恋人が家に来るのを待ってる系怪談がいいです、ぼっさまが待ってる方な。 うーん、だめだ、頭の中で牡丹灯籠と吉備津の釜が混ざっている……。 ……るうちに、いつのまにか筋少トゥルー・ロマンスに落ち着く。 |
*8月11日 甲子園にいるのは魔物でなくて神様だよ* でなきゃ、こんなドキドキしないのだ。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありありがとうございまっした!! 夏! >バリブル読めて……の方。 正直、蝙蝠受けについてはあらゆる可能性を考えたい。 バリブルなんて隙あらばいつだって書きたい! です。 なんかもう、プロポーズから結婚まで行きたい、最速で。 コメントありがとうございました! どちらを使ってくださってもまったく問題ありませんよー。 ふんとにね。 蝙蝠受けが好きなのよ。 蝙蝠が右なら左が誰でもいける総受け思考。 ……ま、実際は、性的接触がなくても蝙蝠と誰かが面白げなやりとりをしてくれるだけで好き。 つか、挿入描写ないなら別に受け攻め決めなくても……と思う。 蝙蝠攻めも読めるけど、上手で面白いものでも最後は結局、これじゃない感がしてくるからもう読まない。 ので、私は安心して蝙蝠受けが読みたい。 AO3を定点観測しているけれども、駒鳥と蝙蝠のタグがついてる作品を滅多なことではクリックもしないのは、そういうわけだ。 つか、基本的にAO3で読むのは何故これが地球上に存在するか分からないようなブツです。 ぶっちゃけ、メジャーなカプは数が多い分、読まんもじゃ。 読まなくても、こう、ああ世界から愛されてるな、と、それを見るだけで、充分だ。 それはそうと、今デジコミの方でトマシがデッドショットできゃっきゃっしてて楽し。 当然のごとく蝙蝠はグーパンだけども。 そういうよーわからん組み合わせ、好き。 つか、良く分かんないけど好き。 かくれんぼしたら駒鳥はみんな蝙蝠のケープに隠れるけれど、バリーさんも余裕。 いつだったか蝙蝠のケープの中にでっぷーがいる二次絵を見て、それ以来好き。 蝙蝠のケープの中には夢がある。 さ、僕ちゃんはそろそろ坂口安吾に戻るであります。 夜長姫みたいなブルース様はどうじゃろと妄想したことを告白する。 |
*8月8日 みんな昨日はアイアンマン3とかジュラシックパークだったんじゃろ?* 見れなかった私の今日は戦場のクリスマスでした。 デヴィット・ボウイの美しさに目が潰れたわ! そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちありがとうございまっした!! ふんとね、日本軍の俘虜収容所の話だよ、ぐらいしか知らなかったからね、あと曲の方を知ってるぐらいで。 もう昼間から泣いたわ。 鼻水出たわ。 しかし途中を思い返すに、己が泣くとは思わなんだ。 つか、物語の最初の展開からして噴いた。 以後、焦点はほんとに最後まで人間ドラマなんだけど、まさかこんなことになろうとは……ッ。 異常な状況下の皆してだがしかしなんだかんだ、純で。 なんだその一目惚れの威力!! すげぇ! 人間生き死にの根本八割が恋愛事情じゃ……。 そして意外なくらい矢印が実際問題双方向だったんだ……。 これ、原作あるそうだけど、絶対こういう話じゃないだろ、という予想は何故つくんだろう。 監督の好みでしょ? 矢印双方向問題についてはだ、たとえば、死に遅れた負い目を持つ軍人が、軍事法廷で死刑宣告されるはずの被告人に一目惚れするとかな。 そこが見てて一番はらはらする矢印なんだけど、一番噴いたのはそこじゃねぇ。 やー、水面下で色んな矢印がありました。 うん、みんな同性な。 あいつはあなたの心を惑わす悪魔です、とか死ぬまでに一度言いてェー。 この人にキスされたらその思い出だけで死んでいける、とかそういう人達のいる話だったので、その後読んでた坂口安吾で俗悪千万な人間関係とかまずぶつけてくるから、ほっとするわぁ。 『不連続殺人事件』、読み始めました。 つか、時節柄とは関係なく『戦争と一人の女』『続戦争と一人の女』を読んでたんだけど、この人、ほんと……。 |
*8月4日 メタルメンでいちおしは鉛です* ごつくて優しくて可愛いよ。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちありありがとうございまっした! 猛暑じゃぽん。 みなさま御身体に気をつけて。 で、やっぱり邦訳フォーエバー・イービルを買えないまま、JL: FOREVER HEROES読んだりその続き読んだり。 梟兄やんの話、タイトルがFOREVER LOSTだから滾るしかない。 定期的にハル(パワーリング)のことを考えてんすが、今頭にあるのはちっさいぼっさまとハルのお話。 そして今回もはっぴーえんどにならないよ、おかしいな。 あのね、ディックがあれでなにしたあとの兄やんは、やっぱりひとりぼっちヤダ! ってことで弟さんを新たに作るといいよね。 んで、デスストーム先生の実験室で無菌試験管ベイベな弟さんをつくって、だいたい元のサイズまで育ったらお家に連れて帰ろうと思うんだけど。 兄やんの知ってるか知らん間に、ハルと弟さんが知り合うと良いよ。 ガラス越しに。 ……というちっさいぼっさまの話をちらっと考えてはいるのだけれど、話のシメが、蟲か青頭巾か魍魎の匣ですうわーいwwwww 私、ほんとに、この面子で話を作ろうとするとハルが死ぬか、生き残ったら残ったでえげつない話にしかならねーです。 おう、幸せな話くれ。 ところで、リランチ後のウルはだいたい25歳程度ってのが、うん、いいね! 梟兄さんアラフォーだぜ、うひょー。 わし、パワーリング(ヴォの人)とジェシカたんの関係好き。 フレディーとナンシーみたいじゃない。 どこらへん、と言われるとちょっと困るけど、話し方とかなんとなく。 一方的俺の女扱い? すっげえ迷惑ってやつ。 暑い! そろそろ寝るだよ…… |
*8月1日 修羅場序盤終了* そして今日休み。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちありがとうございました!! やあ、久しぶりにまともに風邪ひいてました。 んで。 あっちに梟兄さん小話あっぷしてきました。 つか、JL読んだことない人には意味わからんと今になって気付いたwwwww あとさりげにネタバレしてんだけど、読んだことない人には何がネタバレかもわからんじゃろう。 何が言いたいかって、JLの方も買って! ってただそれだけ。 それだけなのだ。 アース3が消滅して清々してるのって兄やんぐらいだと思うんすよ。 というか、故郷に嫌な思い出しかない。 それいったらハルもそうなんだけど。 んでも、この人達が幸せになれないのって、この人達個人の問題だとつくづく思う。 兄やんの人生台無しにしたのなんていつだって兄やん本人じゃない。 ジョーカーがいようがいまいが、ディックとの関係破局したじゃろ。 そういう、人生ちっとも楽しいことなんてなさそうな梟兄さんと、リランチ前のそれなりに人生楽しんでる梟兄さんを隣に並べたい。 たい。 どこかの宇宙にはいるだろ、リランチ前梟。 リランチ前の梟兄さんが亡くしたのは双子の弟だと良い。 双子の兄でもいい。 とにかくお母さんの胎の中から一緒だった自分の片割れ。 その片割れがもういない世界で、ひとりぼっちで生きてくことなんて耐えられません、と思いつつメシ食って寝て生きてるから自分はダメ人間だなあと思いつつ、主にウルに喧嘩売ったり他人の人生ぶち壊したりしてそれなりに楽しく生きてるといいよね。 他人の人生ぶち壊すってのは、まあ趣味の一つで。 これがリランチ後の梟兄さんだと、己の優位性を確立するために自分以外の他者を支配するのであって、際限などなく、満足もないと良い。 満足は、しちゃあいけないのよ。 自分が正しいということをひたすら信じて、それに縋り付いて生きて死んでほしいわ。 じぇふじょんJLでの梟再登場ずっと待ってんですけど、ぶっちゃけ今話がえらいこっちゃなことになってるので、出て来る余裕があんのかどうか。 ……フラグ立てて回収しないとか、回収まで数年かかるが結構あるのよじぇふじょん。 んでも、アース3面子あと二人生きてるし、スーパーウーマンの赤ちゃんの件があるから、出てきてくれると思うんだけど……。 いや、もう話に絡んでこなくてもいい。 チラ見せだけでいい。 だって、話に絡んできたら死にそうじゃない、兄さん……。 あー。 本屋で『フォーエバー・イービル』買うのをそろそろ諦めそう……ううー、昼間はムリ……。 シネストロのおじさまが蝙蝠に言った台詞のとこどうなったか読みたい。 あと、パワーリングがボク→オレらしいのですげぇ見たい。 それってのは、本来オレであるところ普段は卑屈っぽくボクなのか、普段ボクなんだけど調子に乗ってオレを使いたいのか。 おう、一人称の楽しさよ。 ……昼寝る。 その後で何かしたい。 昼寝た。 結局外に出て邦訳を買いに行くこともなく、原書のFOREVER EVIL読んでた。 改めて読むと、ここに入ってたと思ったはずの話がJL側だったりで、やっぱりあっちも邦訳出そうよ!! パワーリングがグリッドのことstupid robotって言ったとこ、そういう意味で言ったんじゃないんだけど、グリッドが蝙蝠と猫姐さんがバッドケイブにいたことをウルに報告しなかったのって、そうしろと言われなかったからだよねとやっと分かった。 梟が知ってたのは梟はグリッドにちゃんと尋ねたからだと思う。 We Waynesのとこ、やっぱ仲良さげに聞えるよねー。 生きてる人間と死んでる人間の数考えたら、この人が言ってるウェインには自分とぼっさましか入ってないじゃない。 あ゛-。 トマブルくだしゃい……。 ほんと、FOREVER EVILだけ読んでJL読まないとか、嘘だろ!? 明日も家から出たくないので、明日はJL: INJUSTICE LEAGUEだよ。 |