*4月26日 水曜日だ!!* ボタン読むぞ! そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちちありありがとうございまっした!! なんか、小話打って子守りして仕事して、気付いたら世間はGW前ではないですか。 >パンツの人 むしろ緑を選びそうなのはガイかなあと勝手に思ってますぱんつ。 お春さんのパンツ、特別面白みもなさそう。 わりとどうでもよさそうというか、でも見せてって頼むと見せてくれると思います。 カイルくんは小学生みたいなのはいてて、おしゃれパンツはスチュワートです。 見せてって言っても見せてくれません。 というわけでボタン読んでくらぁ! |
*4月20日 ついに始まったぞよ* 蝙蝠/フラッシュのTHE BUTTONのはじまりだよー。 来週には続きが出るのが素敵なとこでし。 リバースつかリランチとかフラポとかもう何年前とか言ーわーなーい。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありありがとございまっした!! コマ割りから既にウォッチメーン というわけのBATMAN #21 つかこれ終了したら後でまじにスワンプシングらしく僕大興奮。 THE BUTTON? まだ何も言えませんやい。 だがね、パパがパパで息子を息子だと認識してたじゃない? てことは少なくともフラポでバリーしゃんに会ったことのあるトーマスって意味で、よろしなら、え、ママのワンチャンありませんかホント。 ずっと降臨お待ちしてますママ。 サイコパイレーツのマスクがなんでかチャンネルみたいな役割してんだと思うんすけど、んでもフラッシュで蝙蝠でサイコパイレーツならCoIEかよ! って思ったのは、パパとぼっさまを見て思い出したのがCoIEのバリーしゃんとブルース様なのね。 だって最近のザックもだったし。 まあ、まだ何もわからんちん。 新しい情報は死人が出たことぐらいでwww いいんだよこれで。ミステリーは死体が必要なんだ!! つか、じぇふじょんJLの最後の椅子の時といい今回といい、蝙蝠は、蝙蝠は死なないけれど蝙蝠が直前まで関わってた何かで他人が死ぬぞよ。 あっぶねー。 もう七月の話が出てるわけですが、ロマンスだってさ。 は? タイタンズ? いや、うん、お春さんが来なくても買うつもりでしたよ? デカそうなんだもんこの話。 スナイダーさんのお春さん初めてじゃね。 ENDGAMEいなかったもん。一人だけ。 ううん、根に持ってるのはそこじゃない。 あー。 だめだ、本格的に頭痛くなってきた。 寝ます。 |
*4月15日 今ちょっと、新機能実装されましてだな* てんやわんや。 テストサーバーと同じバグは出るんだけど、しかしあの極悪な要求量は1/10ぐらいになったような。 ぼっち組合だからかえって楽というのはある。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちありありがとうございまっした! 鏡花好きか! 私も好きだ! 読み始めたばかりだけどすごすぎて意味わからん。 そして唐突に谷崎純一郎を思い出し、何故あの人はああも変態なのだろうと……。 てんやわんやとレゴバットマンのサントラが届いたおかげで、えっと、今何をしてるのかな。 生き物がかりのハルくんと図書委員のブルースちゃんが空き地の草叢でちゅっちゅしてたところで別にパパは怒らないのではないか。 微笑ましい幼心の一過性としてそれで流してもいいんじゃまいか。 けれども、これが二人が長じた後の、ハルくん(母子家庭・親の反対によりパイロットでなく整備士)とブルースちゃん(父子家庭・院長息子・独逸留学から一時帰国中)が林の奥の空き家でちゅっちゅしてたら大問題になると思うんだ僕パパ激怒。 パッパが怒るのは、きちんとした配偶者を得て病院を継がせなきゃならん息子がどうしたって結婚しないさせない許さない相手しかも素人とそーゆー関係になったからで。 許しちゃーいけねーのだ。 んでもパパの激怒はチャカ持ち出すとか目が赤くて肩が尖がるとかでなく、懇々と諭すと思うのだよハルくんを。 息子の方はどこぞの大学病院に研修名目で即日叩き込むけど。 そしてパッパに理と情で諭されたらハルくんは慰謝料と言う名の手切れ金を持たされてとぼとぼ帰るしかないのだ……パズーだこれ。 けれどもハルくんはお金をお母さんに預けてそのまま特攻隊志願。 ハルくんのゼロが南太平洋で消息を絶ったのをブルースちゃんが知ったのは、戦争が終わってようやくだったそうな。 が。 ハルくんのゼロは実は髑髏島に辿りついていたのだよ。 というか、アビン・サーの船が墜ちたのがそこだった。 んでGLになってまだ子供のコング助けてトカゲを地底に追い払ったりなんかまた強制的に宇宙に行かされたり、気付いてみたら戦争なんざとっくに終わってたという浦島太郎。 ようやく地球に帰って、ようやくちらっとでもゴッサムに足を向ける気になったとき、遠くから見かけたブルースちゃんは双子を連れてて、片方はウェイン家の特徴の黒髪青目なんだけど、もう片方はブラウンの髪と目だったりするうわハッピーエンドかこれ。うぬぬ、時代の違いか。 ……男の子は男が産めばいいじゃない、と言った人がいてね。 桜が咲いてます。 桜に攫われるというより桜自身ですし主食は人間です、みたいな女性が好きだなあと『櫻の森の満開の下』。 『化人幻戯』『悪霊島』『高野聖』……となんとなく並べ、もしかして一番裏表がないの坂口安吾か。 裏表がないというか、男に対して隠すものが何もなかったというか。 後者三つが隠していたってことではないけれど、他者が彼女達の何を見るかの問題? 知った時には既に手遅れよ。 |
*4月9日 ×ハルブルならなんでもいい* ○なんでもハルブルにする。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありありがとうございまっした!! ふっふー! なんでもいけます。 今一番手近にあるのが泉鏡花なので売色鴨南蛮だろうが美味しくいただきます。 好きなんだよ。 唐突に別れた二人が手の施しようもなくなった後に再会するってのが。 剃刀を手に泣いてくれ。 そして恍惚と微笑んでくれ。 冒頭の緋縮緬とかもうそれだけで殺傷能力が高すぎる。 なんでも好きなカプに置き換えるの軽率どころが冒涜ですってまさにそのとおりだがな! 子守りをしているうちに日が暮れる。 まあ彼等はここからが本番なわけですが。 ↓の空き地の話。 とりあえずパパにばれてブルースちゃんは転校すると思います。 つかそういうのを見かけたことがある。 うちの母が病気なのであなたのフィクの続きが見たいです。 空き地の世界が帝銀事件の頃だと思ってるのでパパは鬼のように厳格だし、ハルくんは父親というものの権威に弱いから諦めるお。 そして十うん年後に再会してみたら相手はエクストリームなビッチになってる上に蝙蝠ですという高度経済成長。 泉鏡花は関係ない。 ……あれ? 京極堂がこの頃? |
** こう、生き物がかりのハルくんと図書委員のブルースちゃんが空き地の草叢でちゅっちゅするような話にならんかな。 と、思いながらぺそぺそ小話打ってます。 エア新刊的な、うそ、日曜までとかムリじゃよ。 今ねー、そろそろイースターでの。 てことは某ドイツの有機農業農園でそろばんはじいてるウェインさん(元ウォール街ヤクザ)が、バニーになるんだぜ。 楽しみだぬ。 空き地。 ドラえもん的空き地を想像しなくもないんだけど、どちらかというと空襲からやっと数年経っただけの瓦礫と子どもの背丈ほどもある草がぼうぼうの。 うむ、きっと死体を見つけるね。 子供の日は死体を見つけるもんだ。 |
*4月2日 私はさっき何を見てきたんだ……* レゴ見て帰ってきますたぁあぁあ。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちちっちちありありがとうございまっした!! >何より愛があり、と仰ってくださった方 その言葉が一番身に沁みて嬉しいですッ……つか褒めても私がでれでれするだけですよ! いつだってぶん投げるように書いてますよ!! 好きなものを好きな分だけ好きな時に書いて申し訳ない。 んでもいつだって愛だけはねじこんで腹パンするつもりでこめてます。 ありがとうございました。 精進していきます。 う、うぐう…… 髑髏島とレゴだけは見に行くと念押しをしていたのですが、身内の通夜葬式と出産がやっぱり重なり、しかしそれぞれ何というか、予定日どおりで。 で。行ってきたのだよ『レゴバットマン』 これからの方もいらっさるでしょうから控えようと思いますが、んと、やばい。 色々やばい。 心の昇太さんが座布団10枚の商品を説明してくれるテンション。 基本『レゴムービー』のあの流れであの蝙蝠なんだけど、なのでレゴJLのことはいったん忘れてくれ、とにかくちょっと僕ちゃん何故これがじゃぽんの映画館で見れるのか本気でわかんない。 『レゴムービー』もなんだけど大きなお友達向けな上にアダム・ウェストを含む過去作品およびあのフレーズの元ネタとかそこまで要求してくる、どストレートに蝙蝠好きのための映画でした。 ただ、心の昇太さんが叫ぶのはそこじゃない、そこじゃないんだよ。 これは世界から失われた愛を取り戻すための物語なんだよ……めちゃめちゃロマンチックでしたわ。 あ、ブメおじはブメおじでした。 ぱっと見で誰だかわかる人ってだから強いわぁ。 何をするかではないのだよ。 シネコンとかワンダーコンのニュース見て床ごろんごろんしたり華麗に地団駄してたりもした日々ですが、ここで言ってるシリーズってなんじゃろ、と思うけど、正直じぇふじょんなんてほっといても蝙蝠とお春さんがいるんでしょ……? とか思わせるから重症。 今話を出してくるなら時期的にスナイダーさんとかのDARK DAYSの後かなあ。 |