**




二周目行ってきますた。


ごめんコブラちゃんにあらぬ疑いをかけてました。 二周目だからちゃんと色とか台詞確認してきました。 赤だと思ったら黒だった! 赤はロッキーのグローブね。 いやグローブ赤いのわかってたけどコブラちゃんのあれ赤だと思ったんだ。 黒でした。あ、でもグローブのジャレッド・レト視認しました。
そして二周目の日向さんがほんとにかっこよくて終盤登場のあたりから正直意識ない。
ヒゲのない日向さんは非合法ロリなのでこのままヒゲがあったのが見てるほうは安心です。

とりあえず風呂る。








*8月31日 立秋がその始まりでなく*




甲子園の終わりが秋の始まりなのだよ。
あー。だいぶ経ちましたねー。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちちありありがとうございまっした!!
ほんと、いいんですか?!




すんません、土日あたりハイロー二周目行きたく、今ザムビ1とドラマ鑑賞中。
と、諸々のmvもだな。
改めてロッキーの中の人見るとどう見ても好みなんだけどそのわりに私は何故初見で警戒したのかを考え、ザムビ1でわかった。わかりすぎた。その白くてふわっふわっ、鬼門です。 しゅげく色々なものを思い出してしまうんだ……しんどくなるんだ……。

ドラマまだシーズン1の初めなんだけど、あとザムビ1も見たけど、結局今回のザムビ2が一番初見さんフレンドリーでない?
わかんないとこわかんないで流せるし、基本的にマンガみたいでわかりやすいし、あと派手。 ほんとにムーブメントが派手。 でも今見た分までで一番好きなのはザムビ1の日向さんの三段落ちサブミッションだけど。 意味わからん。クソ可愛い。
ザムビ2の方は源治さんにときめかない人類はいない。
……ほんとはみんな、あと10kgほど増量していいのよと思わなくもないのだけれど、そういう話でなく、体脂肪率と身体のキレが戦闘力の世界なんだろうな。
それはそうと、面子のおかげか見てるうちに土竜の唄かアウトレイジが混ざり合う。
これはあれだ、ワイルドスピードとトリプルXが見てるうちに地続きみたいなものね。

……今回の映画、コブラちゃんがロッキーに渡したあれ、初回はふつうに見てたんだけど、ドラマを経験するとあれがもう燃える闘魂で、それがコブラちゃんの真心だと今はめちゃくちゃに理解できるのだけれど、次に映画館に行く時絶対思い出しちゃうからコブラちゃん許さない。
つか、なんかすんなりSWORDのリーダーがロッキーみたいになってるの、年? 年齢順?

ラスカルの覚醒により俺の日本語が崩壊したので今日も仕事行ってきます。
ドラマのロッキー、何言ってるかわからないけどそれいったらスモーキーかなりわからない。






*8月29日 メンテ6分前でした*




玉集め、セーフでした。 とりあえずまず別件の仕事を片付けます。
仕事終わってねーのに時間が空いたからとかいう理由で初ハイローを見に行ったのは私です。
ロッキー、全然好みじゃないのに最初見たときにたぶんこの人のこと好きになると思ったら案の定だったし、もらったキャラクターブックが日向さんなの嬉しいけど、あれ? これはもしやロッキー配布終了?
めちゃくちゃしょんもりしてる。


BGM代わりに公式のmv流してるけどロッキーがちゃんと動いてて腰抜かす(仕事中)
つかロッキーの人、もうちょい目が細かったら髪色と頬骨とあいまってそこは私の沼です。あぶねー。
正直3次元2.5次元はもうしんどいのよホント。 は? ベンアフは2次元ロリですけど?








*WW映画見たぞよ*




女神の物語じゃった……。
たしかにね、意味わからんまま殺し合いをするのが人間で、その性分それ自体に神がどうのこうのの余地はなく、この後だって第二次世界大戦もマンハッタン計画も待っているのじゃよ。 それでもあなたはその愛を信じて人類に寄り添ってくれるんですか、てのが、ううう。
BvSでレックスがダイアナの資料を持ってたのは、それなりの回数ダイアナが人類と接触したからだと思うのよね。
それをぼっさま他人類が知らなかったのは、彼女が神として、人類を救う救わないの選択肢を持つ神としてそこにいたわけでないから。 あくまで、自分で自分を守ることのできない者達を守るためで。
だから、神々の時代は終わった。
アマゾンて元々地上を救うためにそのように作られた存在で、でも失敗して、人類を捨てて、神としてはまあそれが当然で、人類は神々が救うに相応しくない存在。だから。 そして女性自体がマイノリティの時代、トレバーと仲間達も男達の世界で決してマジョリティとは言えず、戦争のための戦争の中、ダイアナの言葉、行動は全く正しいのであり、狂っているのは人類の方。 悲しいのは、それが自分たちでもわかってるってこと。 トレバーは自分がずるいということも承知してるしね。 それでも戦争は止めねばならないと信じていて、だから彼女は、救う救われないを人間に選ばせることを選んだ。 それでなお同じ世界にいてくれる。
なんつーか、現代の神話とは斯くあるべき、とかそんな感想を。
だからほんと、めちゃめちゃにWWでした。 すげぇなこれ。
にもかかわらず細かいとこでぐいぐい笑かしてくるし最高にキュートだ。
ロンドンのシーンはもちろんなんだけど、クリパのお風呂きゃっきゃっとか、振り返ってみるにこの二人のシーン、全部それぞれの味わいがあってえがった。 クリパえがった。 んとね、イケメンなイケメンの役じゃなく、いやトレバーはイケメソですよ、ですがね、役割としてトレバーと仲間達は、人類の諸々を代表してんのね。 んで、それを自然に見ている側が受け入れる。なあと。 ああ、だから細かな感情みたいなもんがきちんと映像として拾い上げられていたので、だな。

アクションが止め絵過ぎる。 とかまあそうだとは思うけど、だがね、そもそもダイアナはほんとにめちゃくちゃぶっちぎりに圧倒的に強いわけよ。 剣も盾もほんとはいらんもじゃ。 戦う必要がないくらい強いんじゃ。 それを見る側が視認できる程度に落とし込んだのが止め絵ってわけよ。 まあ、問題となるのは流れとバランスだとおも。
なんかね、細かい絵の人だと思うのね。 ドレスの人の横に立ってサイズ確認とか、終盤のマル博士がメモを燃やす1コマとか。 ただ、屋根の突き刺さったままの剣に気付くのはいいとして、ならそれを流れのあるアクションにつなげてほしかったなあと、そういうのはちょっと思った。
ただし、んなことより後半号泣じゃった。 スタッフロール中もずっとじゃった。
その意味で大成功ではないか。

思い出すともう泣きそうで、なかなか二周目に行けなんだ。








*8月22日 多頭飼セレブ*




現状報告:
玉集まってません。
ゆきちゃんの酒がぬけました。
うちの農園に排他的経済水域が設定された模様です。

そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありありがとうございまっした!!
感想とかーッ もう!!

>沙紀さん
ぅぅぅ、ありがとうございます。 お言葉があんまり嬉しくてによによしながら周回拝読してました。 ハイ、生首は言い逃れできない性癖です。 そしてトマブルの目覚め! 梟兄さんは何故原書でもっと絡んでくれなかったのかとおんおん慟哭したい。 おかげで怨念こめながらの自家栽培です。 今つくってるのがちょうどトマブルでパワブルでハルブルなので、よろしかったらどうぞご笑味ください。 ……執着系というより歌って踊ってくれそうなトーマス兄さんですが。
感想ありがとうございました。 読んでくださった方のいるのを励みにこれからまた荒地を耕しに行こうと思います。





で。
玉集めがぎりぎりの状態なので並行作業中ざます。
今つくってる小話がどう考えても夏休みなので8月中に頑張りたいという希望。
夏休みだから子供だけで死体を探しに行こうと思ったらサイコパス彼氏に愛されて夜もぷーぷー寝てますよ系のお話です。
パワーリング書くのもう何度目かなんだけど何度書いてもかわいさを追求できねーなとかそんな。

つかメタルがメタルで期待しかないTHE BATMAN WHO LAUGHS
ジョーカーのイメージってのはわかるんですけど、多頭飼ロビンがめちゃ懐いてそうなあたり、御自分でアーカムに入所した蝙蝠みたいですね。ボーイズしかいないのほんと業深。 きゃっきゃっ楽しそうだからもうそのまま幸せにおなり。 人類滅びるしかないわー。
むしろGLのほうの蝙蝠がどう見てもカークなんですけど、なんで?! カークお好きか!?

……そのGLタイインの彼、どう見てもカークとか思ったんだけどぷれびゅーのオリジン見る限りやっぱりぼっさまだね。
え、てことは多頭飼セレブなパパにもちゃんとしたオリジンあるの?!
何食ってるとああなるの?!
おっぱいの人はなんでおっぱいなの?!
楽しみーっ

メタル、お春さんがほんと、蝙蝠のちっちゃいボケもちゃんと拾ってツッコミいれてくれるの、頼もしい。
に対しての蝙蝠がその上を行くぶちかましで、相変わらずスナイダーという名前のでっかい宇宙から愛されてるわ。
色んな蝙蝠のいるドキドキ感、RoBWだと思うのよ。 わたちはこれを待っていたのよパイレーツドレッド髭の頃から。

しかし! 玉を! 集めねば! アメコミ読めない!
ちょっと行ってくるぁ!!


……じぇふじょんJLにおけるハルブルの、これ絶対一回はセックスしてる感。 あれほんとにじぇふじょんだからなんだけど、メタルの二人、セックスはしてないけど徹夜で麻雀したことはある感、だ。








**




玉を、集めてると、思ってるじゃろ?
そのとおりよ!!
近侍曲宗三でぺちぺちハルブル同時進行です。
拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱち、ほんとありがとございます!



メタル、思ったよりもハルブルでごち。
お春さんのツッコミが相当に的確で、うふふってなる。
ネタ的にモリソンさんてんこもりなんだけど、FCとか蝙蝠だけでなくJLA時代のノリを思い出させ、あ、泣ける。
そういえば最後の人が出てきた話もあったよねJLA、







**




やっと、盆を迎えられそうな予感
なのでハルブルうってるけど、あれ、こないだまでやってたのとちがう……
これは、二つのものに、手をつけるという、いちばんやっては、いけないことを

ショタってるぼっさまとハルとハルの話の清書してんですけど、自分、そういえばこの加えようとしてる要素、これ去年の夏に思いついたんじゃないかな
つか、今まで何してたのかな?

なんだかんだ盆も忙しく、メタルは頭おかしい予感しかなく、ふひひ

拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございます。
生きてます。








**




峠を越したので、読んでも読んでも終わらないバリブルを読んできます。
きょほほっ








*8月4日 夏バテなので*




そうめんのようにハルブルを食したい。
ぅえい、生きてます。 拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱち生存確認ありがとうございます。
夏休みを指折り待ってるとこです……

こう、一言が出ないから10行を書き直すってのを繰り返してるので、さっさと落ち着いてキーの前に座りたい。