**




推しの息子まさかのしまむらデビューにぷるぷるしつつ奥歯が痛む日々です。








**




あ゛゛~
今日も推しの振れ幅に膝撃ち抜かれ、、


すんません、生きてます。
ぷるぷるしてますが、生きてます

推しが、踊ると、ものすごい、
そもそもパフォーマーでしょ? とかそういう話でなく
こう、オーディエンスをぼっこぼこにする気の推しは、推しはッ
あんだけ手足長くてあんだけ動いて振りも大きいのに、適当な言い方をわからんのだが、手触りが冷たくて滑らかなんだよ
あれなに? なんなの?









**




聞いて!
推しの可愛さが最早意味不明!!








*4月16日 みんなの心にハートマン軍曹*




いるんじゃろ、各一名。
いや、未見の私にいるのはテキチェンなわけですが。
テキチェンはこの方の役が一番、おしっこチビる恐ろしさで、なんだけど、オリジナルもなんだけど最終的に怖すぎてげほげほ笑っちゃう感覚、嫌いになれない。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちちありありがとうございまっした!!

そういえば地獄の黙示録も見たことないなあ。
何にしろ、底にぶちあたるほど浅くない世界ってのはうん十年でも遡って楽しいもんだ。



で、ロック様で『ジュマンジ』でびゅーしました。
あのね! 僕ぁほんとにね! ドウェイン・ジョンソンという人の後ろ姿が大好きでね! 広い背中からの腰から下半身への流れとか動き方とかね! ありがとうございました!!
これが初ジュマンジでしたが、おもちろかった。
衝突あり絆あり(中身が)ティーンの成長と恋物語ありで、(中身が)JKの初連れションとか初勃起とか性癖にぶっ刺さってくるぜ! そしてだだもれるフェロモン……
だから今振り返ってもワイスピは宇宙一かっこいいハゲ達を集結させたものすごい映画なんだよ!
吹き替えだったんですが原語も見たい。 90年代の原語ってどんなんなの? 全部メタリカのタイトルになる?
全体うひひっと笑いながら見れる、良い映画じゃった。
ランペイジが楽しみだ。



今日も推しが可愛いなあと思いつつ日が暮れていくわけですが、なんだろう、啓司さんがいるだけでその空間が謎アジアになるの、何故。
謎アジアでなくれっきとした名古屋です。
なんかほんと、写真集でなくて、300ページ↑ぐらいの、資料集的な、日々のあれこれとか、キャップ+マスク+ウンコ座りとか、やたらリアルな鳥の声マネ中とか、ねっさんとブランコとか、そういう今までのを紙媒体で所望する。 軽く300↑じゃろ。

……なんだっけ、インスタの写真を紙媒体にしてくれるのなかったかしら。 あれでいい。
金を落としたい。 推しに、金を、落としたい。
そもそもTNWは地域密着と仰ってるのでその地域まで行かなければ買えないpopupshopはわかる。
わかる。 実際の人間がそこに行くということはその地域に金を落とすことになるから、そこには意味がある。
わかる。
が、ほんと可愛いから今回のアイテムほちぃ……









*4月8日 トンネルなど必要ない*




寝て起きたら雪国だったし、推しがふわっふわの声でおちんちんて言ってくれたからあのabema土曜9時の番組本当に一次資料として素晴らしい岩下の新生姜。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありありがとうございまっした!!
ちなみに桜は満開で燕が今年も来てます。


あー
新生姜ペンライトについて描写する推しの手が無邪気に的確です。




で、今月も第一金曜。 EXILE新曲のリリックビデオの演出担当が黒木Pざます。
ラ・ラ・ランドじゃね? ラ・ラ・ランドじゃね? あれの振り付けは2ndもやってくださるショーンよ? プラネタリウムと思ったら宇宙だよ? 黒木Pは旬の映画はきっちり押さえてく人よ?
と思ったんだけどな……。
傘の演出がドチャクソ可愛いの、推し圧巻の可愛らしさ。
それにしてもいったい何をどうすると推しが一人でこれの演出することになったのか本気で分からないので、そういうとこほんといつかドキュメンタリーでお願いします頼んます。
……いや、見終わった後で考えると博多座の実績なのかなあとも思うけど、途中の女性の方から手を差し伸べるのとか、もうすげーわかってらっしゃるー。
ちなみに男しかいないものを撮ろうとするとこうだ
この、目的に合わせて手段をがらっと変えてくるとこ、好き。








**




「美女と野獣」説が多い中、「ラ・ラ・ランド」だと速攻で思った私は異端ですか。








*4月3日 信じらんねえ、もう四月なんだぜ?*




自分のことを絶賛甘やかし中なんですがそのわりに色んなのが見れてないし、え、何やってんの最近。
よくわからんそんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちちちありありがとうございまっした!!
いつもいつもすんません。 皆さまのところの桜はどですか。 こっちはまだです。 行きたいっすね吉野。

そしてハルブルにコメントくださった心優しき方。
あなたのハルブル供給源の一つになれたかと思えばパープルなジャングルに響き渡る私のドラミングです。
ありがとうございましたっ!
お暇な時にでもまた遊びにいらしてください。




自分をクソ甘やかし中は中なんすが、ぽちぽち打っててたぶんもう折り返しかなあ。
もうやらないと思うので最後と思ってやらかしてきます。
つか、日清ぬーどるのCMのおかげでニカさんワンチャン期待してる自分つらい。
あの面子でロッキーがいないのはわかるの。 なんかこう、浮くかなって。
でもあれムビ1じゃない? てことは続けばEOSもFMもあるかもじゃない?
リッチのシリーズならロッキーとニカさんで全然よろしんでない? むしろかくあるべきでない?


2ndの新アルバム『Highway Star』をぐるんぐるん周回させてるんですが、ほんと幅広がったなーと思うんすよ。
EXILE THE SECONDを聞いたことがない人はここからどぞを自信を持ってお勧めしたい品質。 ちょっとこれほんとすごいことになってますからね。映画一本見るぐらいの気軽さで聞いてほしい、まずは。
……で、ぼっそり言うと永遠の新規なのでEXILEとかよくわからんのね。 転んで気付いたら2ndの沼だったのね。
んだが2ndの全員がめちゃくちゃ大事にしてるものだっつーのは、理解すべき点だろうなあとは認識しており、であるから、金を落とす心構えはしてるので、もちょっと、こう、2ndの幕張ファイナル以降の予定をチラ見せしてくださると、安心できるのですよLDH。 LDHTV活用してください。お忙しいとは思いますが2nd六人が週一で集まってる姿を見せてくれるだけで救われる民草があるのですよ。
とは思えど、なんかそういう媒体をマメに活用してくれそうな人たちじゃないというか、そんなマメなことなど成立しないぐらい六人ともフリーダムすぎるのでは、とは思ってる。
ので、スタッフ様がんばれ超がんばれ。 と祈るしかない。
これに関しては他のグループが羨ましいでしゅと正直に思う。

だからまあ、あの六人がコアメンツのEXILEと言われてもまだちょっとわからず、まず四月第一金曜の黒木啓司が想像つかず、いや、うん、バラードで踊るこの方めちゃくちゃ素晴らしい、だがしかしそれとこれとは話が別だ。つかもうじきです第一金曜。
ほげーっとなるので日清ぬーどるがふるえる胃に優しい。
モバイルサイトの啓司さんが女子をあまりにも見事にキャッチアンドリリースする様に、こんな大人になりたいと本気で思いました。