*5月27日 そういえばゴジラも見た* 前知識なく行ったけど燃えました。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちちありありがとうございまっした!! うむ、きっと次も見ます。 で。 去る24日のEXILE THE SECONDの6・6ツアーFINAL、映画館でのライブヴューイング行きますた。 うーん、去年の秋からのツアーで、自分は土日がどうしても仕事だったんでこの24日がライブを見れた最初で最後なんですがね、生行きたかったとしみじみ思ったぁ……。 啓司さんが来いと仰ったというのもある。 無論ある。 でも、LIVEビュだけ? だったのかな。 最後ステージからはけた後の六人がカメラに最後の挨拶してくれるってー演出、順番うろおぼえで、しょーちゃん・ねっさん・あきらさん・哲也さんの四人が先で、の後が啓司さんケンチさんの順。 の、啓司さんが、私個人的にはその時既に半分死んでたようなもんなんでよく分からないんだけど、声のトーンが、詰まった感じなのを勢いで喉から出すみたいなので、お顔もちょっと強張ってて、なんか一回泣いた後説が有力らしんですが、何分私は死んでたもんで、それはそれとして、私がその時思ってたのは、啓司さんが最後のカメラの前からはけるときに右の親指でケンチさんのこと指したように見えたんだけどあれどうなの? ほんと? 錯覚? で、最初で最後の66ですが、WWWよりエンターテイメントとして洗練されたなあと、すなおに。 全体のお祭り感はWWWのがあるかもだけど66の方がメリハリあって時間がほんとあっという間に過ぎる。 んで、個々のルートがそれぞれ本当に面白い。 六人六様の道といってもがっつりクロスオーバーしてくれるし、繋ぎ方も良いし。 なんかもう、本当に、この六人の作る世界ならいつまでも見ていたい。 ので、EXILEが復活した今、少なくともだな、それを超えるぐらいのものを見せてくれんと納得いかんので、ドームツアー大阪か名古屋あたり行けるといーなー! つか日程からしてそこらへんじゃないと無理。 関東の予定さっさと出してほちい。 ……正直なところ、はまったのは2ndであってEXILEにではないのだ。 が、推しのおいたん達が必死にやってきた先にあるのがそれなら、責任とってこれからはめてほしいとおも。 ので、一度は生で拝見したいと思っている次第。 先行エントリー権付のアルバムぽちりました。 ちょろい。 後のことは後で考える。 推したち個々のカラーが滅茶苦茶はっきり打ち出されているという点でWWWから66への飛躍、ものすごいと思うの。 それ考えると、期待していいのかなあと思う、これからの本隊。 だがしかし、何食わぬ顔でしれっと2ndで東京ドームライブやろう。 本隊の日程に一日だけこっそり混ぜよう。 ……あのねー、そもそもねー、黒木啓司さんにはまったのよー。 啓司さんにはまるような奴が啓司さん以外にはまれる訳ないじゃない!! 本隊でもTNWおくれ!! TNWセクションを作れるような本隊なら私も信頼すると思うの。 それがあるから幕張FINAL、生で見たかった……映画館の座席に崩れ落ちました私、コレで。 つかおかしくない? おかしくない黒木啓司?! なんであの人脱いだだけで明らかに質量増すの?! ダークマターの分布率どう考えてもおかしいでしょ!? これとLastGoodbyeの振れ幅おかしいでしょ?! TNW本気で呼吸できませんでした。 天から地上へ暗黒の国が降りてまいりました。 ありがたやありがたや。 ほんと、なにあれ……なんだったの…… あと、御本人様たちが降臨なさった、というのはFINAL初日で伺ってたんだけど、二日目でもいらっしゃると思ってなくて、まずそれを見て吹っ飛ばされて、パフォーマー全員気合半端ないのは勿論だけど、鼻水出るかと思ったのはウェイビー君でした。 あんな、全員殺すマンみたいなことになるとは思わなんだ……ありがたやありがたや。 ルートTNW、ほんと良かった……全然ちっともLDHと関わってなかったアーティスト様方をあんだけがっつり出してくるとこもだけど、その世界に2ndパフォーマー全員を内包してくれるの、ほんと、ほんとに、好き。 ……んー、なんかね、WWWより啓司さんのソロ少なめでは? というお話をちらっと目にすることがあるんだけど、でもTNWセクションの音も照明も世界全てが啓司さんで、あの黒と白の世界の密度ってものすごいと思うのね。 だからあそこは、一瞬にして現れて観客全員轢き殺して帰るぐらいのあの短さで良いのでは、と思う。 あれほんと、ものすごかった……両膝を地面について祈るのが正しい鑑賞の在り方だと思う。 これとアカシアのMVなんかもだけど、あの方々いったいどんな風にあれを作るの? そゆとこドキュメンタリーでは拝見したいわー、まず。 やだ、もうこんな時間。 結局何が言いたいかというと、2ndロスです。 はーやーくー夏歌をー。 出してくれたら安心してEXILEを受け入れられる、ような気がしる。 |
** 一日あけてようやく感情が追い付いてきたところで本日の仕事であります! |
** これから歯医者ざます。 落ち着かねぇ……こうさ、その分の料金払うから客に選曲させてくれるシステムほちい。 あ、ランペイジしてきました。 多幸感半端ない猿の惑星でした。 いやほんとに。 あと、巨大怪獣と巨大怪獣のどっかんどっかん対決が見たいという方は期待を裏切らんと思う。 そしてその中でガチで戦えるロック様。 ロック様は今日も宇宙一セクシーなハゲでした。 横顔ほんと綺麗な人だな!! んーと、新しい方の猿の惑星1作目に、ゴジラとメカゴジラとグーニーズみたいな夏映画感をぶちこむとランペイジになる。 グーニーズが夏かどうかなど知らぬ。 あれだ、小学生の夏休み映画感? むしろ褒めてる。 テンポ良いし爽快だし、かつもちろん人間は食料に過ぎないぞよ。 ……栄養価低いらしくてゴメンな! そればかりが心配だ…… |
*5月20日 はよランペイジしたい* ゴリラしたいね。 すごくしたいね。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちちちありありがとうございまっした!! 嬉しいお言葉もありがとうございました! どぅふっ、とかそんな笑い方をしてしまうのです。 ひとさまには見せられない顔になるのです。 うひひ。 ありがとうございました! そんなわけで来週にはランペイジしたいです。 来週は2ndのおいたんたちの66FINALなのですよ。 幕張は無理ですがビューイングに滑り込みたい所存。 うふうふしちゃって逆に車以外で2nd曲聞いてないです。 辿り着いた先は安定と信頼のハンスジマーでございます。 あ゛あ゛ー、きくわ~ BPMのおかげでADAMatもぽちったので楽しみだな。 ぼつぼつ仕事がまた立て込んできて、んでもなんかもうそろそろぽちぽち打ちたく。 何作ろうかって思って、たぶん一番頭の中に形があるのがハルとハルとブルースのえげつないショタなんだけど、全部5行もいかずに終わるflc小ネタ集もやりたいなあと思っており。 集というだけの数が出る気もしない。 結局24日が過ぎないとそわそわして何も出来ない気がする。 仕 事 し ろ 。 します! ところで、あの、これ、そのうち削除される気がするけど、センター右手の推し、推しが、本気でございます。 っとまじすんません、推ししか目に入らんのですが、わたくし、推しに対して端正という言葉を使いたくなったのはこれが初めてです。 ほんとにね、絶対前も言ってるけどね、この体格でこの振りでこの速さでなおかつ私はこれを端正だとしか感じられないのよ。 ロッキーからしてそうなんだけど、立ち姿全体としてが素晴らしい。 あとねー、キャップ目深なのがふんとに好き。 似合う。 別角度の動画が推しのインスタにありますけど、そちらもほんとにね、良いのね。 もうほんとにこういうの良く分からないんだけど、同じ振りなのにこんなみんな個性的で。 それってたぶん、振りをどう見せたいかの違いで。 わたし、特に啓司さんの肘から先が好きなんですがね、他の人なら、ぴっと止まるところが啓司さんの場合、すぅ、なんね。 遅いとかでなくむしろ跳ねるんだけど、なんじゃろあれほんと、硬軟緩急とも違う、ぐぬぬ。 ……んー、動き、というか振りとか音の解釈が、クールなのよね。 あんだけ客を煽ってくれる人なのに。 だから2ndだけでなくtribe全体で見たってたぶん啓司さんが、なんだ、言い方悪いけど一番動かない人なのよ。 でもそれは踊らないって意味でなく、啓司さん基本的に引き算の人よね。 他の人が足し算してくるところで引き算してくる。 ワイルドとか言われるけど、実際ケンチさんの踊り方の方が余程観客の頭鷲掴みにして壁に叩き付けるタイプだよね。 タイプの話ね。 最近になってほんと、KKの印象が最初と全く逆になってます私。 ……見れる方はモバイルサイトでリハ動画を見てー。 他の方と比較して↑と違う意味でちっとも動かない啓司さんを見てー。 良く見るとちゃんと動いてるんだけど、たまにほんとに動いてないときあるよー。 めごい。 そんな推しがめごい。 さ、仕事しますよ。 |
*5月16日 推しのおかげ* 虫歯の治療を続けてます。 けっこうデカイ穴あいてます。 きゅいーんっとされてる間に私が必死で考えてたのは推しのことでした。 こないだ高野山に行ったとき、なんか熱心に手を合わせてる奴だと思われたかもしれませんが、そのとおりです。 たとえば黒木啓司さんとTNWと2ndをどうかよろしくお願いしますと祈ったとして、もう文字数が結構あるのです。 私は今日も元気です。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございました!! 皆さんの推しに幸あれ! 推しは今日もインスタ映え男子なのですが、あともう少しカメラを右に寄せてくれるとスーツ姿の推しが道場で正座してるのが見れるんですけどッ!! そこほんとどうにかなりませんか推しよ。 推しのお写真が今日も素晴らしく、大事な案件はちゃんと写真で残してくれるその姿勢、好きでしかない。 あと、推しが動くときカメラマンさんも帯同なの、ほんと、ほんとうに、ありがたい。 俺写真ありがたい。僕等が求めてるのは正にそれなのだよ! お仕事してる写真とはまた別にただひたすら推しがかっこいいという意味しか存在しないお写真も撮ってくださるカメラの御方に涙したい。 今日は推しの息子であるピンクの小熊を買いにしまむらに行きました。 そういえば蝙蝠の腹巻買ったのもしまむらでした。 推しのものを身に着けたいって実際、ライダーベルト買ってよママ! と同じ気持ちよね。 うむ、ベルトとは限らんが、己を奮い立たせたいときがあるんだ子供も大人も。 ……LDHTVの月曜でコーデ対決してほしいわぁ、しまむーしばりで。 おう! 再来週のBPMにSUSHIBOYS! |
** このMV、直己さんの横からステイサムが突っ込んでこないかとハラハラする。 ところでネトフリっておまくに制度ある? つかリドリー・スコットがネトフリってのがまずすげーのな。 直己さん、意中の監督なんじゃないかなあと思うと感慨深い。 今でもふと我に返ると、アカシアのMVまじ狂ってる(褒めてる)。 なんというか、どう考えても展開がえげつない(褒めてる)。 奥歯は奥から二番目が虫歯でした! さっさと治療してたもれ。 |
*5月4日 推し達をスッキリで見るGW* ありがてえ、ありがてえ。 そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちちありありがとうございまっした!! ひゃっふー! ふと冷静になると、推し達がかっこよすぎて頭を抱えたりしてます。私は元気です。 『レディ・プレイヤー1』見たざます。 オタクのオタクによるオタクのための映画、というか主人公がオタクであることによって救われた世界なのだけれど、同じものを愛する者はその世界を共有できるっつーあれですし、ここまで人生歩んできたなら誰もがきっとどれかは刺さるんじゃね? つか刺さらん人、生きてる?? 個人的にシャイニングが一番胸熱でした。 そーだよなー、ワーナーだから出来るんだよなあと。 あと、あの人のアバターがスーパーマンなの、ルーサーを選ぶほどオタクでないとかそんな風に思ってる。 んで、やっぱり童心のヒーローじゃない? ヒーローを選びたいじゃない?自分のことなら。 そういうキャラなんかなーと思いました。 何に限った話ではないけれど、教養がないと自分に教養がないこともわからないから、ほんと、色んなものと出会いてーでございますな。 で、推しがママのピンクのクマがしまむらで買えるようになるのだよ。 マス向け量販店で買えるものと、ガチの限定商品がきっちり分かれていくのかなあと。 限定ってのは、あれよ、地域限定POPUPの、ドチャクソおしゃんてぃーアイテム。 あれほんとそのために心構えして行かないとだけれど、前も言った気がするけれどあれはあれで経済を回すから良いではないか。 欲しいけどな。 血反吐出るほど欲しいけどな。 そして、かのしまむらで半裸の小熊が買えるというのも、広く色々な人が手に入れやすいという点で、ものすごく意味あることだし。 つか単純にすげぇ。 でも、しまむらなら、TNWな靴下とかほしいですLDH。 今日の靴下はTNWだから生き残れる! とかそんな気持ちにさせてくれると思うのですLDH。 GWですが奥歯が折れるか欠けるかしてるので如何ともし難い。 のであっぷ作業中です。 目がやられる。 |