*4月30日 ここ数日がFINAL CRISISで消えた*




にゅーなえでぃしょん買ったぜい!
増ページ! というか最終戦なんて書き直しだぜだぐまんきー!
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!
ううっふー!

>可愛くねぇと言われたのが不満で……の方
むしろ、可愛くねぇと言われので、じゃあ可愛くなく誘ってやるけれどぶっちゃけそっちの方が好みでしょ? というビッチ的打算に基づいた行動だと思いまwww
それが結局、可愛く見えるのなら、もうどんだけ思うツボなのかと。
申し訳ない、打算まみれの蝙蝠が好きです。
コメントありがとうございました!



で、『FINAL CRISIS』new edition買ったよ。
本棚に優しいソフトカバー。 ハードカバーと読み比べてみたけど、始めと最終戦周りが増えとるよ。 ふひ。
あと、BATMAN:R.I.P.に入ってる分も収録されてた。
逆になくなったのは、モリソンさんのスケッチかな。
んーと、これ正直もう10回ぐらい読んでんだけど、それでも最後まで読むの時間かかるわあ。
めちゃくちゃ濃密なのね。 で、怒涛の勢い。
でも前より今の方がすなおに読んでる気がする。
おもちろい。
はー。 マルチバースがほんと楽しみ。


こう、フラッシュポイントのないDCUは、終わらない昭和みたいよねえと振り返って思う。
フラッシュ三人おるしね、天国だね。
newな52はね、これから新しい物語が出来ていくとこを期待してあげたらどうじゃろ。
これからの蓄積を。


おう、そういえばコミコン色々ありましたけど、ジョーカーのこととか、なんでFOREVER EVILが遅れてんのかとか、読んだけれどどこで読んだのか忘れたのでリンクは貼らないよ。
ちなみにFEは、じぇふじょんのせいだってよwwwww
なら仕方ない。
書きたいこと増えたからページ増えたんだって。
……前半もっと圧縮すればよかったんじゃね、とか、そんなの言っちゃダメ。



ハルブルくれ(寝言)
いや、うん、公式からのこれ以上の供給をもうなんだか諦めている私にとって、全世界の姐さん方こそ頼りなので。
公式はむしろアニメとかゲームがね、どうなんすかね。
smallvilleの展開が俺ほいほい。
でもお春さん死んでそう。 わからんけど。
JL3000のお春さんは、もう小さいままでいいじゃないですか。あはははは
あの蝙蝠は、きっと色んなこだわりが、抜け落ちてるんだよね。 だから言ってることがまともなんだよね。
ある意味みんなして、新鮮な関係だ。
デマティスのお春さんは、昔からいい人だよ。


おほう、時間なので行ってきます。









*4月26日 暑ぃ*




でも夜寒ぃ。いったいどうしろと……
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!
なんかすっかり夏ですね。 困りますね。



、DC7月のお知らせとfutures end9月分なんだけど。
グレイソンは前の表紙がいいなーとか、JLが二冊出るwwwとか、まあそれはいいとして。
futures endのタイインが良くわかんね。
これ、9月はいつもの二倍の量が出るってこと? それとも本誌が一月お休みしてこれが代わりに出るの?
ライターもアーティストも発表されてないのがアレだ。
とりあえずバットガールとアクアマンが笑う。 あと、レッドランタン、なんだ、ときめく。
……こういうのって結局、好きなライターのだけ買うよね。
またトマシがたくさんいる予感。
こういうことやられると、デジコミのが気が楽。



余所様で見る梟蝙蝠まじぷめー!
床どんどんしたい……。 響くからね。

今↓の、ちっさいぼっさま書いてます。
探さないでください……。









*4月22日 すいこまれるように眠い*




い。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!
ふひょい!

>目覚めてくださった方
あちらから来られた方には、こっちは詐欺かってぐらいハルブルしかなくて、ええもう申し訳ないほどに。
嬉しいお言葉、ありがとうございますッ によによしております。





もういくつ寝ると的なFE#7。 来月だよ。
JL#29も出てしまいましたので、あとほんと一ヶ月ぽけーっとして待ってるのね。
JLは油断してるとだぐまんきー。 ここ最近で一番丁寧なだぐまんきー。 好き。 サイはつおい子。
さりげに損傷率の高いメタルメンにどきどきするぜ。かわうい。
……トレバーの台詞が不覚にも可哀想で、心臓に悪いから元鞘おさまってくれませんか。
ぶっちゃけnewになってからのSMWW興味ない、つか、その組み合わせ、現行で好みのWWにあたったことがない。
WW誌の方が好きだなあ。




米国まむがのとこの小話の、デートとか行かない二人の話、手直しました。
んでもやってることは同じなんて、そんなに変わって見えないかもです。
んーと、一つ目のファイルの後半が一番手を入れて、ちょっと細かくなったかな。
あとは、つなぎの悪いとことか、改行で誤魔化してるとか、混んでるとか、そこらへん直して、でも、↑のとこ以外、ほとんどいじったように見えないかと。
前よりがんばったね、な感じになってればいいけれど、ぬるい。
ねむい。


前に言ってた、お春さんのおヒザの上でガン泣きする幼稚園児なぼっさま、書けるような気がしてきた。
ただ、えらくはずかしいものになりそな予感。
ま、いいか。
どうせぼけーっとFE待ちなもんで。



武器人間見たいね。
今日も、海の向うの姐さん方に柏手打って、おやすみなさい。
今年の供給率すげェ!









*4月20日 世の腐女子全てがあらゆるBLを好きなわけではない*




嗜好の問題は大変デリケートであって、それは男性向けであってもそうだと思うんだけどな。
と、しみじみ。
BがBlackでLがLanternなら、ゾンビには優しくしなきゃダメってばっちゃが言ってた。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!
んでも、ゾンビに見えないゾンビには心惹かれない。
むずかしい。


米国まんがのとこに小ネタ一つあっぷしてきました。
家持はなぜかいつも、やかもちっ、と言いたくなる。 せめて家持さんだ。
あ、七面鳥のジェリーはLi'lです。
タイタスがB&Rで、アルフレッドとバットカウがInc
カウが屠殺所にいたってことは、たぶんお乳の出が悪くなってきた後だから、あの中だと一番おねえさん、つかお母さんか。
うん? 七面鳥ってでかいよね? 何才ぐらいを食べるの?


BATMAN #30読んだ。
ぼっさまが美しすぎてそろそろ泣きたい。 おんおん泣きたい。 泣こう。
あとおそらく十代のぼっさまの眉毛がちょっと剃ってあっていただきますごちそうさまおいしかったですおかわりくれ。
ところで、わりと色んな話を見てて思うんだけど、ぼっさまは良く親切な人が拾ってくれるね。 強運というか豪運だよね。
意識ない人のヒゲを剃るのは普通のことなんですか? どうなんすかおばあちゃん。
病院だとやってくれるよね。 でもたぶん。剃りたかったんだよね、きっと。
いや、ぼっさまはヒゲがあってもいいですよ。

最近読み返したので、メモ:
ZERO YEARは今の段階が6年前。 レッドフードがさらに五か月前?
骨の人がぼっさまについて#26で、25才? と言ってる。

坊主のぼっさまがめごくて泣きたい。




ロボットチキン、お春さんのおかげで蝙蝠が一年分の笑顔です。
はやく円盤になりなさい。









*4月17日 今思い返すと、アメコミに手を出す前は例年この時期に桜の小話を作ってた気がしなくもない*




たしかなことは覚えてない。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!
桜は書いてないけれど、春っぽい感じなのそのうちあっぷしたいです。



で、トマシなオメガだ。
読んだ。
Robin Rises : Omegaが7月16日にアンディー・キュバートだぜうっふー!
ついでにB&R #33がその次週23日。
オメガっつたらアレしかないよねと思ってたらやっぱりオメガ。 つか表紙絵で思い出すのはあの腐ってる方の蝙蝠なのよね。
あれ、記憶だけで言うとリランチ前のB&Rのロンドンで出てきて、その後はJLの方に持ってたとかディックが言ってた気がする。
ところでトマシ、ロビンは復活するけれどそれは果たしてダミアンかにゃ? とか言ってんですけど、ダミアンでいいじゃん!
素直にダミアンにしておこうよ!
ダミアンが復活するかWWが嫁に来るかの二択にしておこうぜ。


んで、今週読んだもの。
BATMAN &ROBIN #30 WONDERWOMAN
お腹に優しいトマシ。
前回のアクアマンに引き続きブレボルの様相を呈しておりますが、私としては全く問題ないのであります。
ほんと、WWが嫁に来てくれればいいのにッ
いっそ蝙蝠が嫁に行きなさい。

頼もしい。 もちろんこの後この岩は投げるよw
あと、贈答の品がバッタランだったり、それがすごく喜ばれたり、お父さんのそういうとこ分かんないけどアマゾンの文化も良く分かりません。
つか、お父さんはいったいどんな匂いだったのか姉さん方はもっと詳しく描写をだな。


とりあえず今日はここまで。
Eternalにスペクターがおった気がするけど、あれそうなの? 赤毛だったっけ?








*4月15日 夏、動いたね*




ぼちぼち八月のお話が聞こえる時期になってまいりましたね。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうざいまっした!!
目の玉洗いたいことあったんですが、回復した!




で、マルチバースこの夏八月。
相変わらずモリソンさんの言ってることがアレだ。 うん、とにかく待ってる! 正座して待ってるの、ずっと。
うっふー、楽しみい。
それと、グレイソン。
こっちは噂どおりだったね。 制作側に元CIAとかウケるwwww
つか、この記事まだちゃんと読んでないけど、spyralと聞いたからには買おうかと思います。
あ、今気付いたけど、リランチ後のナイトウィング誌、一度も買ってない。 最終話ぐらい買いましょうか。
……FEでディックが死ぬなんて誰が本当に信じた? とか言われてますけど、あんな死に方すると思ってなかったよインジャスティス。
これが本筋とAUの差か。
未だインジャスティス読めない。 そしておそらくこれからもっと読めない。

なんか他にもありそでね、八月。
楽しみね。 オメガって何。

とまあ、そんな夏。
なんかもう、元気でお父さんときゃっきゃっしてくれればもうそれで充分なのだよ。
というわけでLi'lがまた始まればいいのに。



なんか。
お春さんのおヒザの上でガン泣きする幼稚園児なぼっさまを思い、んでも線が繋がりそうで繋がらない。
うぬぬ。









*4月11日 二、三人いるとしか思えんね*




シフラ聞いてるとそうとしか思えん。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちありがとうございまっした!
うし。




米国まむがのとこに小話あっぷしました。
赤いきつね、改めて振り返るとどん兵衛の方が人生で食べた回数が多い。
あれだ、高校男子が学校帰りにコンビニでカップラーメン食ってるみたいなもんす。 家帰ったらまた夕飯食うんだぜ。
でも、ぼっさまは高校生でもそんなことしない。
何故ならアルフレッドがお車で送り迎えするからな。
ていうか、ぼっさまとお春さん違う学校だよきっと。
んでも、車中から外を眺めて、他の学校の奴がアホなことしてる、な目で観察してるの。
ある日なんかは、あ、野良ネコに餌やってる、とか思って観察してる。
ウェインさんちのお車は、外からは中が見えない類の高級車なので、観察されてる側はちっとも気付いてないし、ぼっさまも眺めてるだけ。

という、古の女学生の初恋みたいなぼっさまも好きです。


ちょっと前にあっぷしたデートに行かない話、ごりごり直してます。
前半フラットなんで、ハードル上げようと。
ラブコールの話のお春さんが、個人的にちょうどよいお春さんなんで、それに合わせたい。
あっぷしたらこの雑記では言いますけど、トップの更新履歴のことには書きませんわ、あれなんで。
せっかくじゅうはちきん表記したからどうにかしたいね。

じゃ、行ってきます。









*4月9日 お腹に優しい*




なあとJL3000見てて思います。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!



そんなわけでアメコミ読んでました。

Scribblenauts ~ #5-8
#9はこれから読むだよ。
お春さんの隣の蝙蝠が嫌そうにしてる理由が、ハグが嫌なのハルが嫌なのどっちなの? と思わせといて正解はどちらもです。証拠写真が残ってた。
魘されてじたじたしてる蝙蝠とかこれ何て同人誌。

おかしい、この絵柄でエロい。
あと、蝙蝠の飲み物が淀んだ緑色をしていて、抹茶ラテ…?と。
颯爽と婚約破棄するぼっさまはいつかいずれかの嫁に刺されるのではないかと心配、つかわりと良くある。

JUSTICE LEAGUE BEYOND2.0 #17
WW蝙蝠が目当てで買うという大変なわかりやすさ。
と思ったらそっちかい!な展開だったので、次も買うと思われる。


BATMAN ETERNAL #1
これから一年週一で買い続けるかと思うと胸熱。 ジャンプを買うと思えば……。
初回が信頼と安心のJason Fabokなせいか、こう、画面におけるメガネ率と豚の印象が強く。
いんたびゅーとか見ると、回や話によってアートが誰か変わるみたいなんだけど、仮にこのクオリティで週一ならものすごいことね。
ゴッサム系フルキャストな予感がするので『HUSH』を思い出す。 あれもお祭りだったから。
むしろHUSHはオールスターか。 超人おるし。
あ。#1にディックはおらんです。 そもそもFOREVER EVILがあったのかわからんちん。


JUSTICE LEAGUE 3000 #5
ぷまい。
ありがとうありがとうたいへんおいしくいただきました。
ていうか、あの5人の中でバリーさんの髪色について本人にツッコミいれたのが蝙蝠ってさ……他の人はなんなの、それもこれも記憶その他のあれやこれや上手くいってなかったからなの? やっぱりウォーリーとごっちゃに思ってるの? フラッシュだから別にいいの?
バリーさんが変な持ち方でも片手で持ち運べる蝙蝠ぷまい。
蝙蝠に言われて、んもう仕方ないなー、なバリーさんぷまい。
おつむの具合が前とちょっと違うおかげで蝙蝠が全体的に優しい……というか、常識的な範囲内の優しさ。 前の記憶あんまりないんだもんね。
はー。
あ、ちっこいお春さんは来月だよとわざわざ書かれてた。









*4月7日 ハルブル降ってこんかなあと正座して待ってる*




今日も。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!
春ですね。遊び行きたいね。


まあ正直、受け攻めはどうでもいいのであるよ。
ていうか、受けとか攻めって挿れなかったらどう判断してるの? 主体? どっちが積極的か?
ぶっちゃけ、蝙蝠なら総受けでも総攻めでもいいので、ごはんくれ。
……私が小話を作るのはね、別に自給自足がしたいからじゃなくてね、単に作りたいから作っているのであって、他人様のが見たいという欲求とまた別なのよ。
ごはんくれ、と言ってる間に探しに行ったらどうかね、って話なんすが。
探しに行きたい方角が梟とGLと閃光方面です。
ちょっと難儀である。
バリーさんとぼっさまがきゃっきゃっしてる話ください!
newな52であんまし絡まないんだもん……。
フラポうめー。
あ、JL4巻THE GRID届いたんでリクルート回によによしながら見てた。
塗りミス直ってないのはがっかりだけど。
つか、この本後半抜いてくれればいいのに。


とりあえず。
サイトの方のこれからですが、こないだの↓小話に入れようと思って入らなかった部分があるので、それあっぷして。
あとは今、梟書いてます。
それ終わると、直近の書きたいものはみんな吐いたんで、止めてるやつの方に戻ります。
そしたらまた暫くサイトは動かなくなるんじゃないかと。
二年はもてあましてるネタなので、今年こそどうにかしたいの。

梟は。 BM誌じゃなくてFEでクライムなシンジゲートの方。
ブラコンすよ。
宇宙をまたぐブラコンのつもりで作ってますよ。
実際は? 知らん。 FEの続きが出てないからな!
確認のためJL#25とか#23.4を見てたんですけど。
梟の両親が死ぬのが#25で三十年前。
その時点で具体的に何歳だったのか、地の文に書かれてないのではっきりとはしないけど、兄が十代の半ば、弟が十歳以下?
弟の方はこっちアースのブルース様の両親が死んだ頃と同じぐらいの年齢なのよね、たぶん。
ちなみに、こっちアースのブルース様は現在せいぜい三十路ちょろちょろ。
ZERO YEARの時点で二十代前半って言われてたような気がするの。 骨の人がそんなことを言ってたような。
これについては確認してないので、違うって方は御教えください。

何が言いたいかっていうと、今回の梟と蝙蝠は年が離れたねえってこと。
リランチ前ならだいたい同じだと思ってたよ。
それってのは、アース3の梟が兄弟の兄だよってのが強調されるね。

で、そのアース3の両親を殺すとこ、あれ、兄ちゃんがずっと弟の肩に手を置いてるじゃない。
萌えるね。
つか、あの手、アンカーなのかと。
前にも書いた気がするけど、"Put your hands up."って子供っぽい台詞だと思うんすね。
だからあの子、人殺しとかこれが初めてだったんじゃないかと。
立ち位置が、兄弟対両親で、弟は自分の側っていう意味の手だとは思うけど、親を殺すドキドキの中で自分を支えているアンカーみたいな意味もあればいいぬ。
あれだ、日常的にハグとかキスが普通の兄弟だといいですね。
てゆうか、弟はきっと兄ちゃんと一緒に寝てる。 甘ったれだからな!
その弟が、土壇場で裏切ってくれるから面白いわあ、この兄弟。
#23.4だと、その日トーマスは泣いたって言ってるんすけど、両親に対してのはずはないから、やっぱり弟よね。
でもたぶん、弟が死んだことが悲しいんじゃなく、計画してたことが全く予想してなかった方に転がったことへの、絶望だといいの。
両親殺すのって自分達が自由に生きたいからでしょ?
その計画が始まりの段階で頓挫するっていう。
運命共同体だと思ってた、コントロール出来てると思ってた弟が、簡単に計画を台無しにしてくれたっていう、そういうのって何ていうの?
かわいいね。

ということを考えていたら梟がずんどこブラコンな人に思えてまいりました。
FEの続きが出ないのがみんな悪いのです。

だからね、こっちアースでも梟がタロンを欲しいのは、ディックは裏切らない弟だったからよね。
この人が欲しいのは、家族で、突き詰めればでもそれって、梟がコントロール出来るもの、梟を全肯定してくれるもの、で。
それでいくと、自分の実の弟は、そうあってほしかったのに、決してそうではなかった存在だから、ディックのことは一からコントロールしたかった。
けど、#23.4の様子だと、ジョーカーがいなくても二人の関係は破綻しそう。
だってディックは自分の両親がなんで死んだのか、知ろうとしてたんでしょ?
結局、梟は何もコントロール出来てないのよね……。 不毛なことばかりしてるよね。

ま、とにかく。
梟にとって、ディックは傍においておけるけど、自分の弟は傍においておけない、ってことが言いたいの。
弟は裏切るからね。

メモ:JL#25でトーマスが持ってるのはリボルバー銃身短め。 子供だもんね。 ついでに左利きだ。
実際に使われたのはオートマチック。
リボルバーとオートマって、最初にしなきゃならんことの違いがあるので、子供に持たせるならリボルバーよ。
オートマは一回撃てば後は引き金をひくだけだよね、たしか。

FE#5でさー、梟がバットケイブを漁ってたと思うと胸熱。
"we waynes"って言ってるのよね。
えーと、たとえばスーパーマンとウルトラマンなら、別宇宙の自分ってことだけど、今回の梟から見て蝙蝠はどうなの?
別宇宙の自分なの? それとも別宇宙の弟なの?
名前がブルースだからやっぱり弟に見えてほしいなあ。
ウルの、ウェインは死にやすいの間違いじゃね、って台詞。 そのとおりだと思うんだけど、梟から見たら自分と弟だけがウェインなのかもしれないぜ!
"not everything is weaker on this world"って蝙蝠のことか、両親のことか分からん、でもweakだから蝙蝠か。
うーん、だったらやっぱり自分自身の弟と比較して、ってことなら、蝙蝠のことは別宇宙の弟だと思ってるのかね。 だといいな。



も、ほんとずっと、梟と蝙蝠のあれこれ、待ってるんすけど、公式まだですか!!!









*4月5日 雪降った*




うん? それって明日の予定じゃ……。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!
桜餅は葉も食べる。 むしろ葉を食わせろ。


なわけで、米国まむがのとこに小話再あっぷです。
ちなみにこっちが元版
「ビッチ」の後からが主に変わったところかと。
目標はお春さんのツン5割増しな着地点だったんだけど、どうだったんじゃろ。 むしろデレた気がしなくもな

んーと、VILLAIN'S JOURNEY序盤の、バットマンは誰のことも信じてないってとこのアレ。
アレの、お春さんが超人に、はァ?なとこ。
お春さん的に、蝙蝠は誰のことも信じてないってのがデフォなわけで、誰もにはお春さん自身も入ってんだけど、
なのに、超人が正反対のこと言うから、はァ? ってなるじゃない。
それって、自分の方が蝙蝠がどんな奴か知ってるって、思ってるってことでしょ。
そゆとこ、めごいなあと思います。
あとお春さん、蝙蝠の表情が良く読めるなあと。
ま、ぶっちゃけお春さんが知ってる以上にあの蝙蝠、人たらしですよ、まじに。

はー。
FOREVER EVILの続きが永遠に出ない……。
五月遠い。
FE後のJLに赤と緑がいないのは知っているけれど。 でもなんかこう、どうにか、なりませんか?
JLにいなくてもいいのでケイブでまったりしてる図をください。 ください!

四月、FEとJLがなかろうがこれからETERNALに吸い取られていくんですけどね、ひひ
なんかのインタビューで52issueとか見た気がするけどきっと目の錯覚。
……いや、75周年だし、それぐらいかましてくるかもしれない。









*4月2日 二話目までしか記憶にない*




その先は読んだのか読まないのか……という夢十夜。
虞美人草は読んでみたい。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありがとうございまっした!

>触らせてくれる……の方
突然おっぱいがたわわになろうが中身が男子なので、邪念がなければ触らせてくれます。
邪念があると、まあ、歯ぐらい折れるんじゃないかと。
四月一日にプロポーズすればエイプリルフールだと思われてうなずいてくれますよ!
そしたらそのまま役所に届けを出せば大・成・功!wwww
幸せにおなり……




登坂車線ってあるじゃない。
あれでね、譲られてもね、追い越せないの。 アクセル? 踏んでるよ。
という何とも申し訳ない気分になった今日でした。
2時間以上運転すると確実に頭が痛くなるから困る。 途中休憩いれてるのに。
なんでだろ。 酔い?
そんなわけで、今日はTecも読まずに寝ます。
うれしー、まなぷー。









*4月1日 お春さんのTHE SPECTREがデジコミ化したってよ*




という類の嘘をつかれるとエイプリルフールだろうが私は卒倒する。
うむ。
少なくともcomixologyにはない。
ついでに言うと、JLA/THE SPECTREもない。
どうせあの流れはじぇふじょんのリバースがぶった切るので必読とかそんなんじゃないけど、面白いか面白くないかで言うと、頭がおかしい。
いや、面白いよ。
何がどうしてそうなるのってレベルの。
書いてる方が基本的に、蝙蝠はツンデレなところが可愛いと思うの、という思想のお方なので、蝙蝠がツンデレ過ぎて宇宙を救うよJLA/
まあ問題は、そんな蝙蝠をお春さんが大好きってことですが……
ついでに貼っとく。





これ何度見ても着せてあげてるように見えるんだけど、違うよ。 そんなに優しくないよ。 むしろ死ねばいいのにとか言うよこの蝙蝠。
やだ、この蝙蝠ったらお人形さんサイズ。 やっべ今変なとこが萌えた。
うん、スペクターの方がでかいんだけどね。 でかいからウォッチタワーだと正座してたりする。かわうい。
お、おかあさん、正座画像とっておいたはずなのに見つからない……



仕事しましょう。


あらためて↓



特に意味はない。 正座してる男子が好き。