**




あ゛-。
31日があと少しで終わります……今年も供物が用意できなかったんや。
サイトの小ネタの続きは書いたらあっぷします。 今日はもうむりん。
↑もハロウィンの話になるんだけどそもそもハロウィン用に作ってたのはあれでなく、こんなの
こっちの方がもっと先まで作ってあるけど、ちょうどここんとこ矛盾あって書き直すわ―、と思ってたらなんか今になってた。
すこぶるもぶい。

ふ、風呂る、まずは。








**




小話サイトの方、FTP接続しようとするとエラーになるんすわ。
どういう意味かって、データ転送の最中に全部吹っ飛ぶ。
もし真っ白いページが表示されてたら、その時はそういうことです。
鯖元のアップローダーは使えたけどあれめんどい。
うえー。
カマスか。カワカマスを釣り過ぎたせいか。
今日はもう不貞寝です。








*10月30日 日曜午前から大規模障害wwwwww*




皆さまいかがお過ごしか。 私はキャットフィッシュを釣りに行きたい。
カプ名みたいだ。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありありがとうございまっした!!




タイムループに現在進行形で遭遇中なので、ひひ、日曜なのに、大丈夫か鯖。
書いてたのと別の小話をぺそぺそ打ってて、あと三つぐらい書きたく、しかしハロウィン、明日は無理なんで今日ぐらいなのよねぺそぺそ。
まあちょっとやってきますデスストローク誌見たい。


一流のファーマーは農場経営はもちろん馬の調教ができ、魚も釣るんだと考えて、あ、DASH村。
今日はお外に一歩たりとも出たくないと思えど既に一歩出てしまったのでがっかりちん。


あ、サマータイムの終わりだったんだ。
つか今がその時期なのねドイツ。 もうあとは冬を迎えるだけなのね……








**




TUでハルブルが買える、だと……。
僕ちんの予定とか聞かんでくらつらい。
曇天の下でねーさんにーさんのハルブル充を祈念しとります。


さみしいので短いのぺそぺそ打ってる。
今月中にあっぷできたら自分をほめる。
つか、その時間の分をだな、変換してTUに行けたらなッ








*10月20日 私がいいと言うまでがハロウィンです(二巡目)*




今年も。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちちありありがとうございまっした!!
小話をね、ぺちぺちと、打ってますけど、終わりませんねwwwww今年もwwwwwwwwwwww




別に何をさぼってる気もしないけど色々終わらない。
大阪城? 掘ってますよ?
くっそ、包丁、てめ……ストライクだ……

小話は、既にいつもの小話一本分程度の分量は打ってるけどなんかすげーもぶい。
そして何をどこまで書くか決めてない。 エルスで俺アースなので最終的には今日も元気よくブルース様に地球壊滅していただきたい。
聞いてるのがコッコのアダンバレエとかなんでエモがそっち方面。 歌詞でなく曲調。
実際cocco聞いてるときハルブル考えてること多いんだけど、なんとなくのなんとなくなので説明できない。
とりあえず、好きなだけ書こうと思います。

……ゲームやめれば仕事早く終わるし小話いっぱい打てると思うじゃない?
まあそうだ。


曲の話。
私の車には結構な数の戸川純が入ってるんですが、んで思ったのはブルース様が女子なアースのぼっさまの生理はどげんもんじゃろ。
重そう、と考えたけれど、いっそ無い。んでなかろうか。
無いんでなく無くした。 来ない。
んと、自分に不利になることって何でも叩き潰しちゃう人だと思うんすよ。自分の身体であっても。
なので無い。 生理無い。
サラブレッドとか現代犬みたいに徹底的に人工人為、元の形を失ったとしても目的のために営々と築き上げる。
とかそういう自分の身体を狂ったようにいじめぬいてきた人が、ある日ひょっこり生理が来て困惑するという話ヤミー。くだしゃい。
自分、処女厨ではないけど初経厨である自覚あります。
そういえばオメガバースでネタ考えたときもぼっさまに子宮無しが結論だった気がします。
無しでなく無くした。 取っ払った。
なのに発情期は来てしまう因果なぼっさまは雌カマキリのように殺傷能力が高いと良いです。

と、考えていてもいつも最終的な帰着点にハルブルがあるあたり、ほんとに、私の脳は、なんだこれ。
BM誌を読みに行こうと思います。








*10月16日 ファンフィク読んで暮れゆく秋の日*




みなさまいかがお過ごしか。
私は以上のとおりです。 仕事? してたしてた。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちちちありありがとうございまっした!!
とりあえず茶でも。




ほんと、あなたは私の生き別れのねーちゃんか、と画面の向こうへ手を合わせている時がある。間々あります。
あのね、私の読める言語圏で考えてもこのカプで何か作ってくださる方が確認出来る限り片手の指で充分足りる、とか。
支部で検索して100件以下とかほざく奴は、なんだ、高等遊民か。
ハルブルの話ではない。
そこはじぇふじょんが地球に存在する時点で充分狂気の沙汰。 おっかねえ……。



このふわっとした気分のまま今週のアメコミ読んで来ようと思います。
表紙の蝙蝠に軽率にほいほいされてきます。
仕事? するする。
するよ……

んで。
DEATHSTROKE #4
すごく正直にほいほいされた。 もちろん前の号なんざちっとも読んでねぇ! んでもローズちゃんが可愛かったですハイ。
……なんかさあ、トニダニさんの頃にちらっと見て、そん時のスレイドさんが何故だか若返ってて、んで今見たらプラチナブロンド眼帯に戻ってたよ。それでいいと思う。
何が目当てでほいほいされたかなんて言わせんな恥ずかしい。
モノローグだけで充分もとは取りましたありがとうございます次も買いますほいほい。
要所要所でべふって笑かされたんだけど、つかこのライター様が今DCでデスストロークって、それなんで?


DETECTIVE COMICS #942
NIGHT OF MONSTER MENのラストだよ。
なんだろう、話関係なく最後まで読み終える前に残念賞、とか思ったから残念。
あと、ふりかえって考えるに前回のあいつのケツはサービスシーン以外の何物でもなく万死に値する。


あ、今月JL邦訳とか言う?








*10月9日 新米だ! 生贄を捧げろ!*




今年も実りをいただく季節です。ありがてえ。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありありがとうございまっした!!
この時期だけタラコを食したい。 あとの季節はいいのだけれど。



玄米を抱っこして階段を往復したので今日はもう眠いのです。
んでも、うん、今日のうちに1200回撃破しないとあとがないんだ。
ぺそぺそ小話打ってるんですが、ラノベみたい。
嘘、今のラノベがどんなものか知りません。すいませんでした。
状況説明がめんどくせーのでソードワールドとかD&Dでお願いしますとか書き置いておきたい。
あれだ、BB山みたいに小川で洗濯しててほしい、靴下着用で、ブルース様が。
靴下の記憶があるんだけれど違うかもしれない……。
山はファンタジーじゃないけどね。

なんかこう、自覚はあるんだけど、私がつくるとお春さんがおかんになる。
小学生男子を雑に育ててるおかん。 ママではない。 おかん。


普段は単騎放置の第一部隊に色々あって今は貞ちゃんと宗三がおるんですが、見るたびに、鳥しゃんwwwwってなる。
BFもハロウィンレースのプラチナの景品がゴッサムみたいなんで目指したい。 周りの馬強ぇー、勝てる気しねえ。
つか、要はゴッサムはいつだってハロウィンみたいなんや……。



うへへ、『シン・ゴジラ』やっと見たよ。
予告編が手持ちカメラぶれぶれのあれだったんでどうなるかと思ってたんだけど、心配いらなかった。
カメラぶれぶれは確実に酔うんや。
だめだ、あの曲を聞くと笑顔にしかならねー。
面白かったです。
が、話の筋カンケーなくあれだなあと思ったのは、こんな政治家いたらイチコロで投票してまう……です。
あとゴジラこわい。おしっこちびる。
うむ、なんかすげー、昭和だ。
なんつーか、ほんとに、オタクが撮った映画だ。








**




き、来た、貞ちゃんが知らない間に来てたッ
今日はお休みなので朝からドイツの有機混合農業中です。
うん、ゴーストライダーとか言われると、燃えるね、頭とか。
季節はどこもハロウィンよのう……


うへへ、ためてたNIGHT OF THE MONSTER MENのクロスオーバー読んでます。
おもちろいです。
あれね、ぼっさま姉弟みたいで可愛いね。 昼間もお付き合いしてほしいなこの二人。
そういえば良く考えなくてもここもハロウィンだった。
……ぶっちゃけると何度も言ってますけどクロスオーバーも週刊も好きじゃないのね。
んだけど今回のは短いし、勢いあるし、ストレスなく読めていいわ。
勢いで読めるけどやっぱライターで読み味違うのな…・…。
ライターつか誌ごとに力点も違うんだけど、展開に無理かけないし、にしてもトム・キングはちゃめちゃです。
本筋に関係ないとこで色々さらっとぶつけてくるの好きだな。

じゃ、5話目行ってきます。
やだ、ディックの正妻ヅラ、すごい好き……
あとさ、この方ってグリーソンのにおいがする。

TT:REBIRTHも読んだ。 酷すぎて笑った。
えっと、そのうちの何割かはお父さんの持ち物だと思うの……。


ちなみに。
昨日の戦績は貞ちゃんだけでなく、魔女のお茶会カリンちゃんです。
どこもハロウィンよのう……。
しかし銀タクは余ったレアメタルでガチャを数回しただけで、勿論のように軍務尚書は来てくださらないのです。
いや、そこに課金するなら今の私は農地を買うぞ。 メインファームがだいぶ手狭なんだ。

そんなこんなするうちに休みが終わる。
うーん、やっぱり一番の時間泥棒は小話打ってる時だなあ。








*10月5日 一週間かそこらの記憶がない*




何やってたか分からないけどでも生きてたらしい……。
そんなサイトに拍手ぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちぱちありありがとうございまっした!!
でへっ

>RED SONのあれに感想くださった方
泣く、そんな嬉しいお言葉を聞かされるとこっちは泣いてしまいます……。
あれは原作の蝙蝠の退場の仕方への憤懣というか、あれはああなるしかないというのは分かるんですが、超人に対するおまえ絶対ぇ許さねえ感のまま作ったもので、色々とひとりよがりで読みにくいブツだなあと思ってるものなので、感想をいただけるとホント、うれしい、小躍りして大地を震わすのです。
目の描写、するの好きなんです、はい、でへへ。



記憶がないと言いつつ、某ドイツの有機混合農業はやっていた形跡があるし貞ちゃんは未実装。
とにかく今日が10月5日とか嘘だろ。

そういえば、去年の今頃はたしか、みんながみんなして15歳な現パロ全寮制男子校を作ってたのです。
あれね、ハロウィンの話なのね、実は。
14番まであっぷしてありますけど、あれの後に続くほうがハロウィンなのね、ネタが。
こんな感じだった。
いきなり15番からで途中ですぐ終わるよ。 その先もあるんだけど情報の出し方とか組み方とか変えるから、きっとこの秋には間に合わない。
途中で終わってるのは単に忙しい時期にかかったからというのもある。つかだいたいそれが理由。
なんかこう、文がぺらいから、サイトにちゃんとあっぷする時には作り直す予定。

どんなぼっさまでも、ティーンの頃は同級生を時計で殴るとか無茶ぶりを発揮するし、20代に入ると極地のムショとか修行地を転々とするし、挙句蝙蝠になるんだと信じてる。
その荒ぶるティーン~20代前半の期間にデュカード父子とかスレイドさんとお付き合いしてればいいんや……。
ちなみに↑の15歳の話も最終的にはみんなJLで再会する。
と思ったらバリーしゃんとぼっさまは何でかその前からお互いのこと知ってて連絡も取ってて、後で知ったお春さんご立腹。次の日には忘れる。


さて、ちょっとたまってるものを読んできたりしようと思います。
あ、ところで本気でハルブル朗読とか存在しないんすかね。
勘違いかもだけど、COIEとかドラマCDみたいなのなかったっけ。 なんかそういう聞くメディアのもの。
じぇふじょんのJLでそれやってくれたらそのままハルブル朗読ですよ。
つかノベライズがあったらほしい。 FINAL CRISISとかみたいに。
切り口とか話の構造自体が変わるから面白い。